レシピサイトNadia
主菜

生姜でぽかぽか♪ふわふわ肉団子と白菜の梅風味鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お鍋の出汁はとってもさっぱりしていて美味しく出来ました。 梅干しとかつお節、昆布がなかったので苦し紛れに昆布茶入れてます(・∀・) 昆布茶がなくても、肉団子から出る美味しい出汁で味も結構つくので味見しながら醤油と砂糖なんかで調節してみて下さい♪

材料4人分

  • 白菜
    1/4株
  • A
    豚挽き肉
    450g
  • A
    2個
  • A
    生姜(チューブ)
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    適量
  • B
    7カップ
  • B
    醤油
    大さじ1と1/2
  • B
    砂糖
    大さじ1と1/2
  • B
    かつお節
    3g(1パック)
  • B
    昆布茶
    小さじ1
  • B
    梅干し(種を除いてたたく)
    大2~3個分

作り方

  • 下準備
    白菜はざく切りにする。

  • 1

    鍋にB 水7カップ、醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1と1/2、かつお節3g(1パック)、昆布茶小さじ1、梅干し(種を除いてたたく)大2~3個分を入れて火にかけ、沸騰して来たらざく切りにした白菜を入れる。ボウルにA 豚挽き肉450g、卵2個、生姜(チューブ)大さじ1、塩こしょう適量を入れよく混ぜ、丸めて鍋にそっと落とし蓋をして5分ほど煮てアクを取る

  • 2

    蓋を取って白菜がしんなりするまで煮る。

ポイント

タネがめっちゃ柔らかいので、鍋に落としたらあまり混ぜたり触ったりせず蓋をして煮ましょう。

作ってみた!

質問

関連キーワード