レシピサイトNadia
主菜

ご飯に合う♪海老と青梗菜の塩風味あんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ごま油の風味の塩味あんかけ、ご飯にのせて食べたら美味し過ぎる~♡ もちろんシーフードミックスでも八宝菜みたいになっていいですね♪

材料4人分

  • 青梗菜
    1株
  • 剥き海老
    150g
  • 塩こしょう
    適量
  • ごま油
    適量
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    みりん
    小さじ1/2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    200ml

作り方

  • 1

    剥き海老は酒(分量外)を揉み込み数分置き、水気を軽く切ったら片栗粉(分量外)をまぶす。 青梗菜は適当な大きさに切る。 A 醤油小さじ1/2、みりん小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1/2、砂糖小さじ1、片栗粉大さじ1、水200mlは合わせておく。

  • 2

    油(分量外・適量)を熱したフライパンで海老を炒め、火が通ったら青梗菜を加えてサッと炒め、少ししんなりしたらよく混ぜた合わせたAを入れる。

  • 3

    混ぜながらとろみがついてきたら塩こしょうをし、ごま油をひと回しする。

ポイント

調味料Aを入れる前に再度よくかき混ぜて片栗粉を溶かして下さいね!別で水溶き片栗粉を入れるよりもとーーっても楽で失敗知らずです。

広告

広告

作ってみた!

質問