レシピサイトNadia
主食

冷蔵庫に何もない時に!パラパラ卵のレンチンレタスチャーハン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

食材が冷蔵庫になくて困った時、疲れてご飯作るのが面倒な時におすすめのレンチンチャーハン。 レタス2~3枚とウインナーと卵があれば作れるので、お昼ご飯に助かります! 少しのコツでレタスがシャキシャキのまま、卵がご飯をコーティングしてパラパラになり失敗知らず。 お好みでかつお節を加えて混ぜても美味しいです。

材料2人分

  • 温かいご飯
    400g
  • レタス
    2~3枚
  • ウインナー
    3~4本
  • 2個
  • 塩、こしょう
    しっかりめに
  • A
    鶏がらスープの素、マヨネーズ
    各大さじ1
  • A
    醤油、ごま油
    各小さじ1
  • A
    にんにく(チューブ)
    3cm

作り方

  • 下準備
    レタスは適当にちぎり、ウインナーも適当な大きさに切る。

  • 1

    深さのある耐熱容器に温かいご飯を広げ、卵を落として崩しながら広げる。 (こうすることで別途卵を溶くための容器が不要になります)

    冷蔵庫に何もない時に!パラパラ卵のレンチンレタスチャーハンの工程1
  • 2

    1にA 鶏がらスープの素、マヨネーズ各大さじ1、醤油、ごま油各小さじ1、にんにく(チューブ)3cmをふりかけ、ウインナーをのせたらふんわりラップをかけて電子レンジ(600w)で3分加熱する。

    冷蔵庫に何もない時に!パラパラ卵のレンチンレタスチャーハンの工程2
  • 3

    一旦取り出してレタスを加えて再度ラップをかけ、2分加熱したら塩、こしょうを振って、全体を切るようにしながらしっかり混ぜる。

ポイント

レタスの食感を良くするために、途中で加えて下さい。 混ぜる時は卵を切るようにして、空気を入れながら混ぜるとパラパラになります。 具は火が通りやすい物なら代用しても。

広告

広告

作ってみた!

  • pan- 0526
    pan- 0526

    2024/06/06 13:12

    めっちゃ美味しくできたぁ( *´艸`)ありがとうございました( *´艸)
    pan- 0526の作ってみた!投稿(冷蔵庫に何もない時に!パラパラ卵のレンチンレタスチャーハン)

質問

  • りさ
    りさ

    2025/04/21

    冷凍ご飯でも出来ますかあ?
    • 奥田和美(たっきーママ)Artist
      奥田和美(たっきーママ)

      2025/04/21

      冷凍ご飯の場合は一度解凍して頂いてからの方が良いと思います。解凍する時は水を少量振りかけてレンジで解凍すると固くならず、再度チャーハンを作る時のレンチンで水分を飛ばしてくれます(*^^*)
奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告