レシピサイトNadia
主食

簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

濃厚なのにくど過ぎず、ボソボソしたりもっさりしたりしない!理想の味のカルボナーラが出来ました。 我が家のカルボナーラ大好き男子たちも絶賛。 難しそうなイメージですが、ポイントさえ押さえれば意外と簡単!

材料2人分

  • 2個
  • パスタ
    200g(1.6cm使用)
  • ブロックベーコン
    100g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 牛乳
    100ml
  • ゆで汁
    お玉1/2ほど
  • 粗挽き黒胡椒
    適量
  • A
    バター
    10g
  • A
    にんにく(チューブ)
    2cm
  • B
    2個
  • B
    粉チーズ
    50g

作り方

  • 下準備
    ・(半熟卵を作る) 小鍋にお湯を沸かし、冷蔵庫から出してすぐの卵をそっと入れて7分茹でたら流水に晒し、冷めるまで流水で冷やしてから殻をむく。(もっと半熟にするなら6分30秒で引き上げて) ・ブロックベーコンは細切りにする。

    簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】の下準備
  • 1

    B 卵2個、粉チーズ50gはよく混ぜておく。 大きな鍋でお湯を沸かし、沸騰したらパスタを表記時間よりも1分短く茹で始める。

    簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】の工程1
  • 2

    オリーブオイルを中火で熱したフライパンでブロックベーコンを炒めたら、A バター10g、にんにく(チューブ)2cmを入れてなじませ、1のパスタのゆで汁を加えて混ぜ合わせる。

    簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】の工程2
  • 3

    2に牛乳を加えて沸騰しないように温めたら、茹で上がったパスタの水気を切って2に入れ、全体にしっかりと混ぜ合わせる。(ここでしっかり混ぜて乳化させる)

    簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】の工程3
  • 4

    フライパンの火を止め、一旦落ち着かせたら(30秒ほど)B 卵2個、粉チーズ50gを加えてよく混ぜ合わせて器に盛り、ゆで卵をのせたら粗挽き黒胡椒を振り、ゆで卵を割る。

    簡単なのに本格的!理想の味【半熟卵の濃厚カルボナーラ】の工程4

ポイント

ポイントは「乳化」させること。 乳化させないとパスタとソースがうまくまとまらず、ともすれば分離してしまいます。 パスタとゆで汁をしっかり混ぜて全体にからませることで乳化し分離を防ぎます。 ベーコンは焼き色がつくまで焼いた方が香ばしくて美味しいです。(ブロックベーコンがおすすめ)

広告

広告

作ってみた!

質問

奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告