レシピサイトNadia

ラム酒香るドライフルーツとナッツのパウンドケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

香りとザクザク感を楽しむ大人のパウンドケーキです。簡単な工程なので失敗なしなのも嬉しいケーキです。 お礼やお持たせに是非どうぞ。

材料(22cmパウンド型1本分)

  • 2コ
  • 砂糖
    60g
  • サラダ油
    60cc
  • 牛乳
    60cc
  • 薄力粉
    200g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • ラム酒
    大さじ1
  • お好みのドライフルーツ
    60g
  • アーモンド
    30g

作り方

  • 下準備
    焼くまでにオーブン180℃の余熱を入れておく。 パウンド型にクッキングシートを敷き込んでおく。もしくは取りやすいようバターなどを塗っておく。

  • 1

    ドライフルーツは混ぜ込みやすい大きさにカットし、熱湯に5分ほど浸す。 その後、水気を切りラム酒に漬けておく。 アーモンドは粗みじん切りにする。

    ラム酒香るドライフルーツとナッツのパウンドケーキの工程1
  • 2

    ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を二回に分けて入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。もったりするほど混ぜなくても大丈夫です。

  • 3

    サラダ油を少しずつたらし入れながらよく混ぜる。 その後牛乳も加えよく混ぜる。

  • 4

    薄力粉、ベーキングパウダーをザルなどでふるい、③のボウルへ二回に分けて入れる。 最初の半量を入れたら、ぐるぐるとよく馴染むまで混ぜる。 残りの半量を入れたら、ゴムベラに持ち替え、切り混ぜるようにさっくり混ぜる。

  • 5

    粉っぽさが少し残るくらいでラム酒に漬けたドライフルーツ、アーモンドを加え、全体に行き渡るよう混ぜる。

    ラム酒香るドライフルーツとナッツのパウンドケーキの工程5
  • 6

    型に流し込み、トントンと叩きつけ空気抜きをしたら、オーブン180℃で30分焼く。 竹串を刺し生地が着いてこなければ、焼き上がり!

  • 7

    冷めたら型から外し、ラップに包み冷蔵庫で一晩寝かすと更に美味しくなります。 お持たせやお礼にもぴったりです。

ポイント

ドライフルーツの種類によって甘さや酸味が変わると思いますので、砂糖の量を調整してみて下さい。 今回は、レーズン、クランベリー、マンゴー、イチジクをミックスして使用しています。

作ってみた!

質問