お気に入り
(202)
菜の花とちりめんじゃこで一足先に春を感じる混ぜご飯です♪ 作り方は簡単! 炊きたてご飯に茹でた菜の花とちりめんじゃこを混ぜるだけ♡ あっという間に出来るのに見た目も味も大満足の混ぜご飯の出来上がり♪ 菜の花が好きな方も、少し菜の花が苦手な方も美味しく食べて頂けますよ。
○菜の花は茹で過ぎると色が悪くなるので茹で過ぎない様に注意して下さい。 ○茹で上がった菜の花は氷水にとって冷ます事で色鮮やかに仕上げます。 ○菜の花とちりめんじゃこをご飯に混ぜる時はしゃもじを立ててご飯を切るように混ぜて下さい。 ○ちりめんじゃこの塩気があるので味付けをしていません。味が足りない場合はお好みで塩を少し振って召し上がって下さい。
菜の花は根元を切り落として洗い、鍋にお湯を沸かし塩を少し入れて(分量外です)茹でます(茹で過ぎると柔らかくなり過ぎて色が悪くなるので注意です) 氷水にとって冷ましたら絞って細かく刻みます。
温かいご飯に刻んだ菜の花とちりめんじゃこを入れて混ぜ合わせれば出来上がりです。胡麻とお好みで塩を少し振って召し上がれ♪
372891
まこりんとペン子
頑張り過ぎずに出来る時短&節約ご飯 旬の食材やお手頃食材でスグ出来るあと1品 特別な食材や調味料を使わず、家にあるいつもの食材や調味料で簡単に作れる美味しい「毎日ご飯」&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯。卵アレルギーがあっても無くても皆が一緒に美味しく食べられる『笑顔の一緒ご飯』を目指しています☺️ 👑Nadia2018新人賞 👑Nadia 酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 👑Nadia×ヤマキ かつお節で野菜嫌いを克服コンテスト「ヤマキ特別賞」 👑Nadia×フジッコ フジッコ蒸し豆で簡単アレンジレシピコンテスト「フジッコ賞」 👑Nadia2022.10「Nadia編集部賞」 👑Nadia2022.11「Nadia Monthly MVP」 *日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」 *うま味調味料活用コンテスト「しかない賞」 *明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 *フジッコ よろこんぶおにぎりコンテスト 「グランプリ」 *BRITA BRIしゃぶコンテスト 「グランプリ」 *ラーマ 50周年ご当地トーストコンテスト 「近畿・四国部門 グランプリ」 その他多数受賞 【資格】 *栄養士 *上級食育アドバイザー *ベジタブル・フルーツアドバイザー *ショコラアドバイザー *環境アレルギーアドバイザー *マクロビオティックマイスター *マクロビオティックソムリエ *ローフードソムリエ *ファスティングソムリエ *練り切りアート認定講師