レシピサイトNadia

春を感じる♪「菜の花レシピ」20選

春を感じる♪「菜の花レシピ」20選
  • 投稿日2023/02/16

  • 更新日2023/02/16

店頭で見かけると春の訪れを感じる「菜の花」。今回は、食卓に春を呼ぶ「菜の花レシピ」をご紹介。おひたしやサラダなど、簡単に作れる副菜からメインになるおかず、パスタまでバリエーション豊かに集めました。

作り置き*基本の菜の花のおひたし

1.作り置き*基本の菜の花のおひたし

調理時間10(菜の花を出汁に漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

少しほろ苦い、春の味わい菜の花を美味しく味わう「基本の菜の花のおひたし」です。 作り方は簡単! 下茹でした菜の花を茹で汁と調味料に漬け込むだけ! あっという間に出来るのに、しみじみ美味しい1品♡ 菜の花のおひたしは作り置きにも最適なので、ぜひ多めに作って春を楽しんで下さいね♪

材料

菜の花、ゆで汁、醤油(あれば薄口醤油)、みりん、かつお節

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/18 14:35

    冷凍できますか?
  • ごん
    ごん

    2023/03/14 14:34

    ゆで汁捨ててしまいました😭
和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ

2.和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ

調理時間5(※ゆで卵を作る時間を省く)

このレシピを書いたArtist

小さなお子様や苦味が苦手な方にも試してみて欲しい♪和洋中どんなメイン料理にも合う我が家の定番菜の花サラダです。 ベーコンとかつお節、すりごまのトリプル使いで旨味たっぷり♪ 菜の花のを茹でる仕上げにベーコンを一緒にボイルすることで苦味を和らげ子供も食べやすく仕上がります。 ゆで卵を加えることでコクも食べ応えもアップしたしっかり味で、おつまみにもおすすめですよ。

材料

菜の花、ベーコン(スライス)、ゆで卵、かつお節、白すりごま、マヨネーズ、酢、はちみつ、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/04/03 14:33

    菜の花が苦手な夫が「美味しい!」と絶賛しました。 苦みが和らいでいるように感じ、鰹節の旨味とマヨネーズでとても食べやすかったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(和洋中万能に合う!菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ)
  • 332555
    332555

    2022/02/15 14:42

    はちみつは砂糖で代用できますか?
菜の花とベーコンのうましょうゆパスタ【#時短#ワンパン】

3.菜の花とベーコンのうましょうゆパスタ【#時短#ワンパン】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お子様の春休みや、週末のお休みランチに最適! パスタの別茹で不要!フライパンひとつでできる、うましょうゆパスタ♡ 作り方はとーっても簡単で、フライパンに煮汁を入れ、パスタ・ベーコン・菜の花を重ねたら袋の表示+3分煮込みます。 あとは、仕上げにバターとしょうゆを加えたら、もう完成です♡ たったこれだけだけど、パスタには味がしみしみ♪また、ベーコンと鶏ガラの旨味、そしてバターのコクで菜の花の苦味が軽減して、めちゃめちゃ食べやすい!! ちなみに、菜の花がどーしても苦手って方は、キャベツでも代用できるんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料

パスタ、菜の花、ベーコン、水、オリーブオイル、鶏ガラスープの素、塩、にんにく、バター、しょうゆ、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • もちもちもっち
    もちもちもっち

    2025/03/31 07:55

    おいしかったですー!! パスタの茹で汁を捨てないやり方が初めてで、少ない水の量で茹で上がるのか心配になり途中水を増やしてしまった&最後バター等を行き渡らせなきゃとこねくり回してしまったので、次回は触りすぎずやってみたいです!
    もちもちもっちの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンのうましょうゆパスタ【#時短#ワンパン】)
  • りょく
    りょく

    2021/02/13 08:36

    春野菜をたっぷり入れて、美味しくできました♪手軽なのにカフェのようでした。
    りょくの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンのうましょうゆパスタ【#時短#ワンパン】)
菜の花とベーコンポテトのホットサラダ

4.菜の花とベーコンポテトのホットサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

菜の花が出回り始め、早速、じゃが芋&ベーコンと合わせて春色のホットサラダにしてみました。 味付けはシンプルにコンソメとオリーブオイル。マヨネーズを使うより低カロリーで、素材の味も楽しめます。 冷めても美味しく頂けますが、是非温かいうちにお召し上がりください☆

材料

菜の花、じゃが芋、ハーフベーコン、料理酒(白ワインまたは酒)、コンソメ、胡椒、ガーリックパウダー(お好みで)、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(6件)
  • あすか
    あすか

    2024/12/08 10:25

    なばなが売っていたのでしめじも入れてリピです。美味しいです♪
    あすかの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • Bell
    Bell

    2024/04/25 07:20

    あっという間になくなっちゃいました☺️ いつもおひたしや白和えなどレパートリーの少ない菜の花でしたが、ホットサラダにするとこんなにおしゃれでおいしいなんて…!天才的なレシピです!おつまみにもぴったりで、お酒が大好きな父と母にもとっても喜んでもらえて私もすっごく幸せです🍻🤍 新じゃがの甘さにベーコンの桜色もあいまって、食卓にも春がやってきました!もう菜の花の季節はおしまいなので寂しいですが、来年もこのレシピで春を迎えに行こうかなと思います。マキさん素敵なレシピありがとうございました!
    Bellの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • 610985
    610985

    2023/03/04 12:15

    とても美味しかったです😋 最後にほんの少しのバターを入れ、粉チーズかけたらとても合いました♡ うちの春の定番になりそうです♡次は炒り卵も入れて挑戦します!素敵なレシピをありがとうございます❣️
    610985の作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
菜の花のからし和え

5.菜の花のからし和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

新年を過ぎたあたりから出回る菜の花。独特のほろ苦さが大好きで、スーパーで見かける度に買ってしまいます。オーソドックスにからし和えにしました。箸休めやお弁当にぴったりです。

材料

菜の花、練りからし、醤油、ごま油、塩、白ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/04/05 19:37

    菜の花と言えば、やはり辛子和えは食べたいですね☺️☺️ シンプルが一番…😁 なぜかホッとする春の一品です⭐✨ ユーザー友さんのまゆのさん〜💗💗 作りましたよぅ💞💞 美味しさの共有、共感とーても嬉しいです😽😽😽
    コスモスの作ってみた!投稿(菜の花のからし和え)
  • まゆの
    まゆの

    2025/03/12 00:22

    菜の花の王道、からし和え✨ これも又、artistさんが作るとワンランク⤴️⤴️⤴️の美味しさ(๑>ڡ<๑)🍴💕 ごま油の風味と、ツンと鼻に抜ける辛子が 最高😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(菜の花のからし和え)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/15 00:38

    ごま油の風味が良くて美味しかった! 辛子が少し少なかったので子供が普通に食べてびっくりしました😂 大人はもう少し辛子多めにして食べました🥬 菜の花だーいすきなのでまた安く買えた時は作ります🫶❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(菜の花のからし和え)
豚バラと菜の花のおろしポン酢煮【#簡単#時短#調味料2つ】

6.豚バラと菜の花のおろしポン酢煮【#簡単#時短#調味料2つ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今が旬の”菜の花”。めちゃめちゃ美味しく食べれるやつ、できましたーーーっ!! 作り方は、とーっても簡単で、お鍋に、水・ポン酢・みりんを入れて沸騰させ、豚バラと菜の花をサッと煮たら、最後に大根おろしを加えるだけ♪ たったこれだけだけど、豚バラの旨味とポン酢の酸味で、菜の花の苦味が軽減して、めっちゃ食べやすい!! それに、豚バラといえばこってりなイメージだけど、おろしポン酢で煮ることでサッパリ食べれる♡ 胃腸にも優しいので、今のような季節の変わり目にぴったりですよ〜! (写真は、大根おろしを雪に見立てて、春の雪解け...をイメージしました。笑)

材料

豚バラ薄切り肉、菜の花、大根、水、ポン酢、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あおっぴ
    あおっぴ

    2019/03/19 12:34

    菜の花料理を作ったのは初めてでした! が、もう美味しすぎです!!倍で作りましたが主人と2人でペロリと頂きました^ ^ 美味しいレシピありがとうございます♡
  • みー
    みー

    2019/03/13 11:15

    こんなに簡単に、こんなに美味しいいっぴんができるなんて(*゚▽゚*) 感激です! Yuuさんのレシピの味付けはどれも好みです! 備考欄の一言メッセージもとても参考になります♬ ありがとうございました!
    みーの作ってみた!投稿(豚バラと菜の花のおろしポン酢煮【#簡単#時短#調味料2つ】)
*春野菜とあさりの蒸し煮*

7.*春野菜とあさりの蒸し煮*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春の野菜とあさりの酒蒸しです!春野菜にあさりの旨味が絡んで最高ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆たけのこ...咳や痰に、浮腫みに、便秘に、デトックスに ☆菜の花...肝機能の改善、免疫力アップ、風邪予防、ガン予防  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆あさり...咳や痰に、疲労回復に、イライラに、浮腫みに ☆アスパラ…食欲不振に、口の渇きに、疲労回復に、

材料

あさり、たけのこ(水煮)、菜の花、アスパラ、にんにく、オリーブオイル、昆布茶または昆布だしの素、みりん、酒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まぁ
    まぁ

    2019/03/23 18:51

    良かったです! 返信ありがとうございます! これからも参考にさせていただきます!
  • まぁ
    まぁ

    2019/03/23 16:02

    みりん大19も入れて大丈夫ですか?
パンにもご飯にも合う♪味噌クリームシチュー(ルー不使用)

8.パンにもご飯にも合う♪味噌クリームシチュー(ルー不使用)

調理時間25

このレシピを書いたArtist

*材料を炒めて煮るだけの簡単レシピ。 *面倒なホワイトソースを作らずに、 最後に片栗粉でトロミをつけました♪ *鶏肉とキノコから出る出汁と 味噌の風味がよく合います♪ *入れる具材はお好みでアレンジしてください♪ (菜の花→ブロッコリーやほうれん草) *春らしいホワイトシチューはお子さんも大好きな味。ひなまつりのテーブルにもピッタリです♪

材料

鶏もも肉、玉ねぎ、きのこ、人参、新じゃが、菜の花、バター、牛乳、白ワイン(または酒)、味噌、片栗粉、ローリエ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/01 20:28

    菜の花のシチュー初めて食べましたが美味しかったです💞また作ります♪
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(パンにもご飯にも合う♪味噌クリームシチュー(ルー不使用))
  • 711653
    711653

    2024/05/13 17:56

    片栗粉でとってもクリーミーに仕上がりました。 ヘルシーで嬉しいですね😃
    711653の作ってみた!投稿(パンにもご飯にも合う♪味噌クリームシチュー(ルー不使用))
  • 313068
    313068

    2020/05/23 03:45

    冷蔵庫にあった残り野菜をたっぷり入れて作りました!小麦粉を使わなくてもしっかりトロミがつき、ヘルシー★おいしかったです!
    313068の作ってみた!投稿(パンにもご飯にも合う♪味噌クリームシチュー(ルー不使用))
パスタなしでもごちそう。焼くだけシンプル!菜の花カルボナーラ

9.パスタなしでもごちそう。焼くだけシンプル!菜の花カルボナーラ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

菜の花や新玉ねぎ、キャベツなど春の野菜は甘く柔らかく、シンプルに焼くのが一番おいしいんですよね。 じっくり焼くことで香ばしい焼き目が付き、ベーコンの塩気と温泉卵のまろやかさが加わった、旬にしか食べられない最高のごちそうです。

材料

菜の花、ベーコン、温泉卵、オリーブオイル、粉チーズ、粗挽き黒胡椒、塩
レンジで簡単☆菜の花の塩昆布ナムル

10.レンジで簡単☆菜の花の塩昆布ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

旬の菜の花を、レンジ加熱で簡単調理☆ ほろ苦い菜の花と塩昆布、ごま油の風味が相性よく、手軽に春を演出できます♪ ごはんやお酒にもよく合い、忙しい日のあと一品!や作り置きにも便利です。 菜の花は、抗酸化作用のβカロテン、骨や歯の健康をサポートするカルシウムやビタミンK、造血作用の葉酸、免疫力UPや美容にも貢献するビタミンCなど多くの栄養素を多く含む優れた食材。 他の野菜と違い、市場に出回る期間が比較的短いので、出始めた時点からたくさんの菜の花料理にチャレンジすると長い期間楽しむことができます♪

材料

菜の花、塩昆布(細切り)、鶏がらスープのもと、ごま油、白いりごま
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告