レシピサイトNadia
副菜

菜の花とベーコンポテトのホットサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

菜の花が出回り始め、早速、じゃが芋&ベーコンと合わせて春色のホットサラダにしてみました。 味付けはシンプルにコンソメとオリーブオイル。マヨネーズを使うより低カロリーで、素材の味も楽しめます。 冷めても美味しく頂けますが、是非温かいうちにお召し上がりください☆

材料(作りやすい分量(2~4人分))

  • 菜の花
    1/2束(100g)
  • じゃが芋
    200g
  • ハーフベーコン
    1パック(38g)
  • 料理酒(白ワインまたは酒)
    大さじ1
  • A
    コンソメ
    小さじ1
  • A
    胡椒
    適量
  • A
    ガーリックパウダー(お好みで)
    適量
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 1

    菜の花は端を1cm切り落とし、斜めに2~3等分し、葉とそれ以外(茎と蕾部分)に分けておく。 じゃが芋は皮を剥いて一口サイズに切り、5~10分水に漬ける。水を切って耐熱容器に入れて600Wで3分レンジ加熱する。 ベーコンは5mm幅にカットする。

    菜の花とベーコンポテトのホットサラダの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイル(約大さじ1)を熱し、じゃが芋を入れてところどころに焼き目がつくまであまり動かさずに蒸し焼きにしながら中弱火で焼く。

    菜の花とベーコンポテトのホットサラダの工程2
  • 3

    ②を一度取り出し、同じフライパンにハーフベーコンを入れて炒める。油がまわったら菜の花の茎と蕾部分を加えて軽く炒め、料理酒をまわしかけて中弱火で1分蒸し焼きにする。

    菜の花とベーコンポテトのホットサラダの工程3
  • 4

    蓋を取り、菜の花の葉部分を加え、A コンソメ小さじ1、胡椒適量、ガーリックパウダー(お好みで)適量を加えて炒め絡める。 (水分がなさ過ぎて炒めにくかったらオリーブオイルを少し足して下さい)

    菜の花とベーコンポテトのホットサラダの工程4

ポイント

今回じゃが芋はインカのめざめを使用しました(色が綺麗です)。レンチンした後に爪楊枝をさし、すっと通る程度になっていればOKです。 菜の花は先に葉を切り離すと斜め切りにしやすいです。

広告

広告

作ってみた!

  • あすか
    あすか

    2024/12/08 10:25

    なばなが売っていたのでしめじも入れてリピです。美味しいです♪
    あすかの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • Bell
    Bell

    2024/04/25 07:20

    あっという間になくなっちゃいました☺️ いつもおひたしや白和えなどレパートリーの少ない菜の花でしたが、ホットサラダにするとこんなにおしゃれでおいしいなんて…!天才的なレシピです!おつまみにもぴったりで、お酒が大好きな父と母にもとっても喜んでもらえて私もすっごく幸せです🍻🤍 新じゃがの甘さにベーコンの桜色もあいまって、食卓にも春がやってきました!もう菜の花の季節はおしまいなので寂しいですが、来年もこのレシピで春を迎えに行こうかなと思います。マキさん素敵なレシピありがとうございました!
    Bellの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • 610985
    610985

    2023/03/04 12:15

    とても美味しかったです😋 最後にほんの少しのバターを入れ、粉チーズかけたらとても合いました♡ うちの春の定番になりそうです♡次は炒り卵も入れて挑戦します!素敵なレシピをありがとうございます❣️
    610985の作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • 478956
    478956

    2022/02/21 20:10

    ホットサラダ🥗初めて作りました。 菜の花と新じゃが、好きな物の組み合わせで美味しかったです。 じゃがいもは皮付きで作りました。 春らしい素敵なレシピありがとうございます。
    478956の作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/03/04 11:11

    菜の花とベーコンポテトホットサラダ・春らしい一品で、食卓が 華やぎました。ベーコンの塩気と「ワイン」と合いましたぁ。(笑)
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(菜の花とベーコンポテトのホットサラダ)

質問