レシピサイトNadia
    副菜

    簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    春に嬉しい生わかめで作る1品♪ 作り方は簡単! 生わかめとホタテをサッと湯通しして調味料と和えるだけ⤴⤴✨ あっという間に出来るのに、これがお箸が止まらない美味しさ😋 副菜や小鉢、おつまみに大活躍間違いなしですよ🙆🏻

    材料4人分

    • 生わかめ
      150g
    • ボイルホタテ(生食用)
      100g
    • A
      ごま油
      大さじ2
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • A
      砂糖・醤油
      各小さじ1
    • A
      コチュジャン
      小さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      小さじ1/2
    • 炒りごま
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      生わかめは熱湯でサッと茹で、冷水にとって水気をしっかり切り食べやすい大きさに切る。 ☝わかめは熱湯に入れると直ぐに鮮やかな色になるので本当にサッと茹でて下さい。 水気があると水っぽい仕上がりになるのでしっかり水気を切って下さいね。

      簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみの下準備
    • 1

      ボイルホタテ(生食用)はサッと湯通しして水気を切る。 ☝サッと湯通しして臭みを取り保存性を高めています。生食用を使用しているので臭みが気にならない方や直ぐに食べる場合はそのまま和えて頂いて大丈夫です。

      簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみの工程1
    • 2

      A ごま油大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖・醤油各小さじ1、コチュジャン小さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2を混ぜ合わせ、生わかめとホタテ、炒りごまを加えて混ぜ合わせる。

      簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみの工程2

    ポイント

    🔶生わかめに固い茎がある場合は茎は先に30秒〜1分程茹でて下さい。 🔶水気はキッチンペーパー等でしっかり取ると美味しいですよ。 🔶生わかめが無い場合は塩蔵わかめで作って頂いても◎ 🔶コチュジャンの分量はお好みで調整して下さい。辛くしたい場合はラー油をかけて頂いても🙆🏻

    作ってみた!

    • 微微
      微微

      2024/06/08 23:33

      めっちゃ簡単!! なのに美味しい! 最高でした(*´ч`*)
      微微の作ってみた!投稿(簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみ)
    • 1101036
      1101036

      2024/05/30 20:02

      美味しくて、簡単です!
      1101036の作ってみた!投稿(簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみ)
    • tennislove
      tennislove

      2024/05/22 22:48

      ホタテとワカメの組み合わせ初めて。 ピリ辛の中華風味で美味しくいただきました。
      tennisloveの作ってみた!投稿(簡単激うま【ホタテとわかめのピリ辛うま塩和え】副菜・おつまみ)

    質問

    まこりんとペン子
    • Artist

    まこりんとペン子

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士
    • 上級食育アドバイザー
    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 環境アレルギーアドバイザー