レシピサイトNadia
デザート

カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

もっちもち〜♡人気の中華スイーツごま団子が自宅で簡単につくれちゃいます♪ 出来たては格別の美味しさですよ〜☆ ごまの脂質はリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸でできています。 不飽和脂肪酸には免疫力を高めたり、コレステロール値を下げる働きがあります。 またごまは必須アミノ酸を多く含む良質のたんぱく質を多く含む食品です。 また小豆には食物繊維・たんぱく質・ビタミンB群・鉄やカリウムといったミネラル・サポニンやポリフェノールをバランスよく含みます。 便秘や貧血・美容やダイエット・体質改善にも効果があります。

材料5人分(5個分)

  • A
    こしあん
    100g
  • A
    黒ねりごま
    小さじ1
  • B
    白玉粉
    100g
  • B
    70g
  • B
    砂糖
    30g
  • いりごま
    20g
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    耐熱容器(レンジ対応)にA こしあん100g、黒ねりごま小さじ1を入れてラップ無しでレンジ600w30秒加熱する。 よく混ぜてさらに600w30秒加熱し、冷めたら丸める。

    カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子の工程1
  • 2

    ボウルまたはポリ袋にB 白玉粉100g、水70g、砂糖30gを入れて、耳たぶくらいのかたさになるまで捏ねる。

    カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子の工程2
  • 3

    工程2の生地を5分割し、手のひらでのばしたら工程1のあんこを真ん中にのせる。

    カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子の工程3
  • 4

    あんこが出ないようにしっかり包み、表面にいりごまをまぶす。

    カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子の工程4
  • 5

    小鍋またはフライパンにお団子がしっかり浸かるくらいの揚げ油を入れて弱火(鍋底に火の先があたらないくらいの火加減)で時々転がしながらじっくり6〜7分程度加熱する。

    カリッ♪モチッ♪とろーっと美味しい♡とろけるごま団子の工程5

ポイント

ねりごまを加えるとごまの風味が豊かになり美味しいですが、無ければこしあんのみで作っていただいてもかまいません。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • ♪♪maron♪♪/青木ゆかりArtist
    ♪♪maron♪♪/青木ゆかり

    2024/04/26

    水分量が変わってくると思うので、 袋の表示をみながら調節いただけたらと思います😌
  • 619904
    619904

    2024/04/20

    だんご粉では出来ますか?