中華料理の定番スイーツ、ごま揚げ団子もおうちで楽しめます。 包むのに少し時間がかかりますが、揚げたてのおいしさは手作りならでは。 あんこにピーナツペーストを加えることで、アジアンなお味に!
あんことピーナッツペーストを混ぜ、20等分にして丸めておく。
ボウルに白玉粉と水(100ml)を入れて手でよくこねる。
2を20等分にして丸めておく。
3を手のひらでつぶして1を包む。
ボウルに白炒りごまと黒炒りごまをそれぞれ入れて、4を10個ずつまぶす。
フライパンに底から2cmほどのお好みの揚げ油を入れて170度に熱し、5の半量を入れ、泡が小さくなってきたら裏返す。また泡が小さくなってきたら取り出す。残りの半量も同じように揚げる。
・白玉粉を丸めてから薄く伸ばすと、あんこが包みやすいです。 ・あんこがちゃんと包まらないと揚げている時にはみ出してします。慣れないうちは、あんこの量は少ないくらいがオススメです。 ・高温で揚げるとあんこがはみ出しやすいので、低めの温度でじっくり揚げてください。 ・油に入れたらあまり動かさず、ひっくり返すのは1〜2回までがオススメです。 ・揚げ油から引き上げるときに、油の上で少し置いておくと油切れが良いです。
レシピID:430350
更新日:2022/01/29
投稿日:2022/01/29
広告
広告
広告
広告
広告