レシピサイトNadia
    副菜

    中途半端に余った材料も消費できちゃう♡ちくわにら玉

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 3

    超スピード料理♡ 余った食材の消費にも👍♡ あと1品てときにも♡ ビールもご飯もすすみます♡ お肉なしでヘルシー♡ 調味料はたったの一つ♡

    材料2人分

    • ちくわ
      2本
    • 2個
    • にら
      1/2把
    • ごま油
      大さじ1
    • 中華だしの素
      小さじ1/2〜1

    作り方

    • 下準備
      ちくわは斜めに薄切りする。 にらは3cm幅に切る。 卵は溶く。

    • 1

      ごま油をひいたフライパンを熱し、ちくわをさっと炒め(油が絡まる程度)、フライパンの端に寄せる。

    • 2

      溶き卵を流しいれふんわり大きくかきまわす(30秒位) 半分かたまってきた段階でにらと中華だしの素も加えて、全体に味が行き渡るように炒める(1分位)

    ポイント

    ちくわは炒めるというか、油が絡まれば大丈夫なので数秒です♡ にらは余熱でもくたっとなるので、1分炒めたら十分♡ 中華だしの素は小さじ1いれると、濃い目の味になりますので、お好みで♡

    作ってみた!

    質問