レシピサイトNadia
    主食

    \生姜がふんわり香る♪/鶏さつま芋のもっちりおこわ

    • 投稿日2021/11/28

    • 更新日2021/11/28

    • 調理時間10(炊飯時間は除きます)

    普通のお米で炊く炊き込みご飯も美味しいですが、もち米を半量使うおこわのもっちり感もとても美味しいです。 生姜を少し多めに入れて炊くととても良い香りでさっぱりといただけます♪

    材料2合分

    • 鶏もも肉
      250g
    • さつま芋
      240g
    • A
      料理酒
      大さじ1
    • A
      擦りおろし生姜
      小さじ2
    • A
      顆粒鶏がらスープ
      小さじ2
    • 黒ごま・青ネギ
      適量
    • もち米・米
      各1合(※お好みでもち米2合でも美味しいです)

    作り方

    ポイント

    ●おにぎりやお弁当などに使う場合には具材を小さめにした方がバランス良く仕上がります。

    • 1

      もち米・米はザッと洗ってザルにあげておく。

    • 2

      鶏もも肉はお好みですが、少し大きめに切る。 さつま芋は1.5㎝角に切る。

      工程写真
    • 3

      炊飯器にもち米・米を入れて水を2合分のメモリまで入れて大さじ1分減らしてA 料理酒大さじ1、擦りおろし生姜小さじ2、顆粒鶏がらスープ小さじ2と②を加えて炊く。

      工程写真
    • 4

      炊き上がったら大きく混ぜて茶碗に盛り黒ごま・青ネギを添える。

      工程写真
    レシピID

    426728

    質問

    作ってみた!

    こんな「おこわ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    kikusuzu/菊地美鈴
    • Artist

    kikusuzu/菊地美鈴

    《 大切にしたい毎日の食卓 》 *彩りを考える食卓* 時間が掛かり大変と思われがちですが… 時短・簡単な作り方を心がけています。 𖡼ハードパンをよく焼きますので、ビールやワインにも合うレシピ 𖡼ゆっくり飲みながら食べたいレシピ 𖡼麹や発酵食品を調味料に使ったレシピ 𖡼チャチャっと作れる、料理に時間をかけたくない時のレシピ 自宅で長年ランチレストランをしていた経験を生かして色々とお伝えしていけたらと思っています。 -ˏ` Instagram ˎ´- @kikusuzu_recipe どうぞよろしくお願いします ⚘˖*

    「料理家」という働き方 Artist History