レシピサイトNadia
    主食

    炊飯器で同時調理☆チキンとオムライスのワンプレートご飯

    • 投稿日2022/01/21

    • 更新日2022/01/21

    • 調理時間10(鶏肉の漬け込み時間と炊飯時間を除く)

    炊飯器でチキンとケチャップライスを作ってしまい、最後に卵を焼いてのせるだけ!のワンプレートご飯。お肉だけ先に浸けておき、後は炊飯器にお任せの簡単メニューです。 たまねぎは業務スーパーの冷凍みじん切りたまねぎを使ったので切るものもほとんどありません。何もしたくない時のご飯にいかがでしょう☆

    材料4人分

    • A
      鶏むね肉
      1枚
    • A
      にんにく
      ひとかけ
    • A
      液体塩こうじ
      大さじ2
    • 2合
    • B
      たまねぎ
      50g
    • B
      マッシュルーム
      2~3個
    • B
      バター
      15g
    • B
      ケチャップ
      大さじ5
    • C
      4個
    • C
      牛乳
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    卵を焼くフライパンはテフロンなど焦げにくいものを使い、よく熱してから卵を入れてください。 チキンにはドレッシングなどかけてお召し上がりください。

    • A 鶏むね肉1枚、にんにくひとかけ、液体塩こうじ大さじ2のにんにくはスライスする B たまねぎ50g、マッシュルーム2~3個、バター15g、ケチャップ大さじ5のマッシュルームはスライスに、たまねぎはみじん切りにする(今回たまねぎは冷凍みじん切りたまねぎを使用しました。) 焼く前にC 卵4個、牛乳大さじ1の卵を割りほぐし、牛乳と合わせる

      工程写真
    • 1

      ビニール袋やジップロック袋にA 鶏むね肉1枚、にんにくひとかけ、液体塩こうじ大さじ2を入れてもみ混ぜ、封をして冷蔵庫で1時間以上浸けおく。

      工程写真
    • 2

      米を洗い、所定量(2合)まで水を入れ、大さじ8(120cc)の水を取り除きA 鶏むね肉1枚、にんにくひとかけ、液体塩こうじ大さじ2B たまねぎ50g、マッシュルーム2~3個、バター15g、ケチャップ大さじ5を入れてケチャップを溶かすように混ぜる。鶏肉が汁に浸かっていることを確認し炊飯をスタートさせる。

      工程写真
    • 3

      炊きあがったら鶏肉を取り出してご飯を混ぜ合わせ、お茶碗などに入れてからお皿ごとひっくり返して盛る

    • 4

      取り出したお肉は好きな大きさに切って同じお皿に盛る。野菜類もあればご一緒に。

      工程写真
    • 5

      フライパンにサラダ油小さじ2(分量外)を熱しC 卵4個、牛乳大さじ1を1/4量流し入れて軽く混ぜながら丸く焼く。底面の卵が固まったらそのままスライドさせ皿のご飯の上にのせる。ケチャップをかけて出来上がりです♪

      工程写真
    レシピID

    429723

    質問

    作ってみた!

    「鶏ハム・サラダチキン」の基本レシピ・作り方

    こんな「ワンプレート」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yukiko
    • Artist

    Yukiko

    料理家

    • フードコーディネーター
    • 食育アドバイザー

    フードコーディネーター/調理師/食育アドバイザー 関西在住。旦那さんと息子、娘の4人家族です。 以前は食品メーカーで製品開発の仕事をしていました。 現在はカフェのキッチンで働いています。 家族の為にご飯を作る方達が、簡単で美味しそう!食べてくれる人が喜んでくれそう!と思って頂けるようなレシピを発信していきます。 毎日の献立のお役に立てれば嬉しいです。 子供たちも一緒に食べることを思いながら考えたレシピですので、食べやすく、どちらかと言えば甘口な味付けのものが多くなっています。 食卓に並んだ料理で家族の笑顔が見られますように。

    「料理家」という働き方 Artist History