レシピサイトNadia

    大葉アジフライ

    主菜

    大葉アジフライ

    お気に入り

    105

    • 投稿日2020/01/29

    • 更新日2020/01/29

    • 調理時間15

    安くて美味しい魚の代表、アジを立派な主菜として食べる一品です。 大葉を貼り付けることで風味も豊かになり色味も美しく仕上がります。

    材料2人分

    • アジ
      2尾
    • 少々
    • 胡椒
      少々
    • 大葉
      2枚
    • 薄力粉
      適量
    • とき卵
      1個分
    • パン粉
      適量
    • 揚げ油
      適量
    • 千切りキャベツ、レモンなど
      適量

    作り方

    ポイント

    下準備としてアジに塩を振り臭みを拭き取ることで身がふっくらとして美味しく仕上がります。

    • アジはうろことぜいごと頭を取って背開きにする。スーパーの鮮魚コーナーで頼めばしてくれます。もしくは3枚おろしでも。

    • 1

      アジに塩を振り10分ほど置いて出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。 あらためて塩、胡椒を少々振る。

    • 2

      身側に大葉を1枚ずつ貼り付け、薄力粉、とき卵、パン粉の順に付ける。 ※3枚おろしのアジで作る場合は大葉も縦半分に切り、貼り付けてください。

    • 3

      170度の揚げ油に背側を下にして入れ、両面きつね色になるまで揚げる。

    • 4

      千切りキャベツ、レモンなどを添え盛り付ける。 お好みでウスターソースやタルタルソースを添えて。

    レシピID

    385440

    「レモン」の基礎

    「大葉」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「フライ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞
    Artist

    両角舞

    料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。

    「料理家」という働き方 Artist History