レシピサイトNadia
    副菜

    【絶品おかず】キャベツのアンチョビ炒め

    • 投稿日2024/05/11

    • 更新日2024/05/11

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    野菜炒めにしがちなキャベツをイタリア風のおかずに!アンチョビの塩気がキャベツの甘みを引き立てます。

    材料4人分

    • キャベツ
      300g
    • アンチョビ
      2枚
    • にんにく
      1片
    • 鷹の爪
      1本
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • アンチョビ(トッピング用)
      1枚

    作り方

    ポイント

    アンチョビは炒めすぎると、臭みが出ます。 辛いのが苦手な方は、鷹の爪はなくても大丈夫です。 アンチョビは商品によって塩気が違うので、最後に味見をして、必要であれば塩をしてください。

    • にんにくをみじん切りにする。 キャベツを一口大に切る。芯の部分はせん切りにする。

    • 1

      キャベツの葉を耐熱さらに入れ、蓋をして電子レンジ600W3分加熱する。

    • 2

      フライパンに鷹の爪とにんにく、オリーブオイルを入れて弱火で加熱する。

    • 3

      香りが立ってきたら、アンチョビを加えて潰しながら1分ほど加熱する。 キャベツの芯を加えて、さらに1分炒める。

    • 4

      キャベツの葉を加えて、中火で2分全体が艶やかになるまで炒める。

    • 5

      器に盛り、アンチョビ(トッピング用)を散らす。

    レシピID

    483090

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ガンガン
    • Artist

    ガンガン

    野菜のスペシャリスト

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    辻調卒/元4つ星ホテル🇮🇹/元ミシュラン🌟勤務 野菜大好きフリーランス料理家👨‍🍳 ど田舎でも揃う身近な材料を簡単一手間でぐっと美味しく🤟 持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。 料理を通して、家庭が『団欒』で包まれますように! コメントでなんでも質問お待ちしております◎

    「料理家」という働き方 Artist History