印刷する
埋め込む
メールで送る
梅干しって少し残ったりしませんか? ウチはいつも少しだけ残るので、残ったときはタレやドレッシングにして使い切っちゃいます(^^) そして、残り約100gのおからを使ってかさ増しして、ふんわりと出来上がったつくねです♪
短めにささがきしたごぼうを水にさらしてアク抜きしたら、水を切っておく。 大葉はみじん切りにしておく。
ひき肉、おから、卵を入れて混ぜさらにごぼうと大葉、残りの調味料を入れてよく混ぜる。
フライパンにごま油をひいたら、形成した生地を入れて両面を焼く。
両面に焼き色がついたら、水(50ml)を入れて蓋をして蒸し焼きにする。
水分がなくなったら一旦取り出し、そのままのフライパンに種をとって叩き潰した梅と、タレの全ての調味料を入れて一煮立ちしたらつくねを戻してタレを絡めて出来上がり♪
レシピID:125027
更新日:2015/05/01
投稿日:2015/05/01
広告
ちゃんちー
スポーツフードマイスター・料理研究家
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!