印刷する
埋め込む
メールで送る
油揚げに寿司飯を詰めずに巻いて作る稲荷寿司です!!中の具をいろいろ変えれるのも楽しいですね♪
下準備米を磨いで炊き、炊き上がったらBグループの寿司酢で混ぜておく
油揚げの3辺に切り込みを入れ、開いて長方形にしてから熱湯をかけて油通しをする 鍋にAグループの材料と油揚げを入れて15分ぐらい弱火で煮る
薄焼き玉子を焼いて、みじん切りにする
下準備しておいた寿司飯を3等分して玉子、桜でんぶ、黒擦りごまをそれぞれ混ぜる
①で煮て置いた油揚げに③の寿司飯を油揚げの枚数分に分割して、順番に載せて手前から巻いていく
巻いた稲荷寿司を4等分して皿に盛って出来上がり
煮た油揚げは破かないようにしながら、煮汁をしっかり絞ると寿司飯が水っぽくなりません!!
レシピID:124859
更新日:2015/02/20
投稿日:2015/02/20
広告
kitten遊び
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
しんすけ・かい夫婦
2024/06/19
2021/01/11