レシピサイトNadia
主食

PR:ヤマキ株式会社

初めての方でも簡単!だしパックで作るいなり寿司

お気に入り

(50)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鰹節屋の割烹だしパック1つで、油揚げの味が決まる!簡単いなり寿司です。優しい味に仕上がるので、すし飯はちょっと濃い目に味付け。1個あたりのすし飯も小さめなので、作りやすいと思います。

材料4人分(10個分)

  • 油揚げ
    5枚
  • ごはん
    1合分
  • 鰹節屋の割烹だしパック
    1袋
  • 500ml
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    小さじ1
  • 白ごま
    大さじ1

作り方

  • 1

    油揚げをざるに並べ、熱湯をかけて油切りをし、半分に切って開く。

  • 2

    鍋に水500mlと鰹節屋の割烹だしパックを入れ、沸騰させたら、油揚げを入れて弱火で20分煮る。

  • 3

    ごはんにA 酢大さじ2、砂糖大さじ2、塩小さじ1と白ごまを入れて混ぜ、10等分に丸める。

  • 4

    油あげに、丸めたごはんを入れて完成!

ポイント

すし飯を作る際、市販の「すし酢」大さじ2と2/1でも代用可能です。 油揚げは、菜箸や綿棒などで表面を転がすと、開きやすくなります。

作ってみた!

  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/12/21 20:11

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(初めての方でも簡単!だしパックで作るいなり寿司)

質問