レシピサイトNadia

成人の日の食卓に♪一皿で豪華なお祝いご飯

成人の日の食卓に♪一皿で豪華なお祝いご飯
  • 投稿日2021/01/11

  • 更新日2021/01/11

今日は成人の日ですね。そこで今回は華やかなちらし寿司やオープンいなり寿司、鯛めしなど、食卓のお祝いムードを盛り上げてくれるご飯レシピをいろいろご紹介します!

安うまなハレの日ごはん♪『鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなり』

1.安うまなハレの日ごはん♪『鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなり』

調理時間40(すし飯を作る時間除く)

このレシピを書いたArtist

ハレの日にぴったりな鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなり♡鶏ひき肉、卵、油揚げでお金をかけずにハレの日ごはんを作ることが出来ます(^^)/子供~大人までみんなで楽しめる1品です!

材料

油揚げ、水、醤油・砂糖・みりん、鶏ひき肉、醤油・砂糖、酒・みりん、生姜チューブ、溶き卵、砂糖・片栗粉、塩、すし飯、サラダ油、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/26 13:34

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 鶏そぼろが大好き❤️な家族の為に いなりずしを作りました🐿️☺️🌿 あっというまになくなりました🐿️☺️🍀 又、上手く作りたいです🐿️☺️💓 リナティさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(安うまなハレの日ごはん♪『鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなり』)
  • 635918
    635918

    2022/01/03 18:20

    揚げの味が薄味すぎて不評でした…。
レモン香る☆バラの花サーモンのちらし寿司

2.レモン香る☆バラの花サーモンのちらし寿司

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お酢代わりのレモンが爽やかに香るちらし寿司。バラに見立てたサーモンに、いくらや胡瓜の食感がアクセントの華やかな一品です♪

材料

刺身用サーモン、胡瓜、卵、いくら、炊きたてご飯、レモン汁、塩、油
鯛めし(1分動画付き) 料亭風の本格派

3.鯛めし(1分動画付き) 料亭風の本格派

調理時間30(※下味付け時間&蒸らし時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

料亭風の本格鯛めしのレシピを1分動画付きでまとめました。お祝い事の多い季節にご参照下さい。

材料

真鯛 、白米 、一番だし 、しょうゆ 、塩 、三つ葉 、塩(下味付け用) 
簡単♡止まらない旨さ♡もち米不要♡切り餅+お米deお赤飯♡

4.簡単♡止まらない旨さ♡もち米不要♡切り餅+お米deお赤飯♡

調理時間25(茹でた小豆を冷ます時間と炊飯時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

もち米がなくても簡単に作れるお赤飯を考えました♡ 小豆を茹でる手間はありますが 切り餅+お米でもち米のようなもち旨なお赤飯が出来上がります♡

材料

お米、切り餅、小豆、塩
簡単!*漬けサーモンと海老とたこの混ぜ寿司*

5.簡単!*漬けサーモンと海老とたこの混ぜ寿司*

調理時間10(炊飯時間、漬け時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

お祝いの時やホームパーティーにもオススメ! 具材は魚介だけなので、簡単に出来ます! ごまと海苔の風味も効いて、大人気です^ ^ 薬膳効果 ☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆サーモン…お腹の冷えに、疲労回復に、浮腫みに、血行改善に、また、サーモンに含まれるアスタキサンチンが美肌に効果的。 ☆海苔...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

米、昆布、すし酢、ごま、サーモン(刺身用)、たこ(ゆで・蒸し)、むき海老、とびこ、みりん、醤油、焼きのり
サーモンとアボカドの寿司ケーキ

6.サーモンとアボカドの寿司ケーキ

調理時間20(米を炊く時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ケーキに見立てたお寿司です。 華やかになるので、ひなまつりや誕生日などのお祝いの食卓にぴったりです。

材料

米、酢、砂糖、塩、アボカド、サーモン、帆立貝、いくら、しば漬け、青しそ、カイワレ大根、いりごま、ゆり根
【黒米入りさつまいもの赤飯おこわ】市販の赤飯の素で簡単!

7.【黒米入りさつまいもの赤飯おこわ】市販の赤飯の素で簡単!

調理時間60(浸水時間を除く)

このレシピを書いたArtist

既製品の赤飯の素を活用。 手軽に赤飯を手軽に食べたいときにおすすめ! 炊飯器1つで作れる簡単おこわです。 食物繊維が豊富な黒米やさつまいもいれました。 冷めても美味しいので、お弁当に入れても!

材料

もち米、米、さつまいも、赤飯の素、黒米、黒ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/02 07:36

    もち米3合で炊きました🤗 さつまいもほくほくもっちもちおこわ😊 美味しかったぁ〜😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【黒米入りさつまいもの赤飯おこわ】市販の赤飯の素で簡単!)
こだわりツナとイクラのちらし寿司

8.こだわりツナとイクラのちらし寿司

調理時間10(酢飯を作る時間は除く)

このレシピを書いたArtist

菜の花のや桜漬けで春を取り入れて、こだわりのツナ缶とイクラで「おもてなしのちらし寿司」です。 オリーブオイルツナ缶で一気にワインに合う洋風寿司になりますよ。 ブラックペッパーを混ぜた酢飯が合うんです!

材料

酢めし、ブラックペッパー、菜の花、ツナ缶、イクラ、ブラックオリーブ(スライス)、レンコンの桜漬け
鮭とたまごの混ぜ寿司

9.鮭とたまごの混ぜ寿司

調理時間25

このレシピを書いたArtist

鮭とたまご入りの子供も好きな味です。 余った分をおむすび にしてもカラフル&美味しいです。

材料

塩鮭、卵、塩、みりん、絹さや、ごはん、米酢、砂糖、塩、青ねぎ
お祝いに♪お花畑のタルタルサーモンごはん☆ミルフィーユ仕立て

10.お祝いに♪お花畑のタルタルサーモンごはん☆ミルフィーユ仕立て

調理時間30

このレシピを書いたArtist

お花畑に見立てた華やかごはん♪ きゅうりの食感と食材の旨味をたっぷり楽しめて、お祝い事やおもてなしにもぴったりです◎

材料

ゆで卵、マヨネーズ、塩こしょう、鮭(刺身用ブロック)、アボカド、レモン汁、マヨネーズ、塩こしょう、ツナ缶、マヨネーズ、きゅうり、スモークサーモン、生ハム、ごはん
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告