レシピサイトNadia
デザート

シトラスロータルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷凍時間を除く

柑橘をたっぷり入れたクリームを詰めてひんやりタルトを作ってみました。生ナッツやココナッツオイルやフレッシュデーツ(なつめやし)を使ってつくるこっくりしたロースイーツ。溶かしたローチョコレートを垂らして飾り付けしました。 焼かないお菓子。お好みのフルーツを乗せて

材料8人分

  • 生カシューナッツ
    200g
  • オレンジの果肉
    100g
  • ココナッツオイル
    65g
  • フレッシュデーツ
    3個
  • メープルシロップ
    大さじ2と1/2
  • シナモンパウダー
    小さじ1/2
  • ふたつまみ

作り方

  • 1

    生カシューナッツ100gも3時間ほど浸水した後よくすすぐ。ココナッツオイルを湯煎にかけて溶かす。デーツの種を取り除く。

  • 2

    生カシューナッツ100g、種を取ったフレッシュデーツをそれぞれ、フードプロセッサーで粉砕する。

  • 3

    粉状にした生カシューナッツ、シナモンパウダー、塩、ペースト状のデーツ、ココナッツオイル5g、メープルシロップ大さじ1/2をボウルに入れ、生地がまとまるまで混ぜ合わせる。

  • 4

    底が取れる16センチのタルト型にクラストを乗せ、両手の指を使ってふちと底に押し付け、成形する。冷凍庫で冷やしておく。

  • 5

    オレンジの果肉、浸水したカシューナッツ、メープルシロップ大さじ2をミキサーに入れ、滑らかになるまで撹拌する。

  • 6

    ココナッツオイル60gをミキサー加え、ナッツクリーム全体に乳化させる。

  • 7

    タルト型のクラストの上に注ぎ入れる。冷凍庫で3時間以上冷やし固める

ポイント

ナッツクリームにココナッツオイルをしっかり乳化させることがポイントです。ココナッツオイルが24度以下で固形化する作用を利用して、冷やし固めています。

広告

広告

作ってみた!

  • にこまる
    にこまる

    2020/07/09 13:05

    はじめまして✨フレッシュデーツが売ってなく、乾燥デーツでも代用可能でしょうか?

質問