レシピサイトNadia
副菜

牛肉のリエット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

牛肉のうま味がギュッと詰まったリエットはとっても美味しいです♪ サンドイッチに挟んだり、クラッカーにのせてお召し上がりください。 ワインやビールのおつまみにもぴったり!

材料3人分

  • カナダビーフ肩ロース(ステーキ用)
    200g
  • 小さじ1/2
  • カナダ産はちみつ
    大さじ1
  • にんにく
    1かけ
  • ローリエ
    1~2枚
  • クローブ
    3~4個
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 適量
  • パセリ、ピンクペッパー
    適宜

作り方

  • 1

    カナダビーフ肩ロース(ステーキ用)は5cm角に切り、塩をふっておく。

    牛肉のリエットの工程1
  • 2

    鍋や深めのフライパンを熱し、オリーブオイルを入れて牛肉を強火で焼く。軽く潰したにんにく、ローリエ、クローブも入れる。(牛肉の全面に焼き色が付くように上下を返しながら焼く。)

    牛肉のリエットの工程2
  • 3

    ひたひたくらいの水を入れ、カナダ産はちみつを加えて柔らかくなるまで1時間ほど中火で煮る。途中、アクが出てきたら取り除く。

    牛肉のリエットの工程3
  • 4

    水が半量くらいになったら火を止める。ローリエ、クローブを取り出し、ミキサーやブレンダーでペースト状になるまで攪拌する。(水が少なすぎて攪拌しづらい場合は水を足す) 味を見て、足りないようなら塩を足す。 皿に盛り付け、あればパセリ、ピンクペッパーを散らす。

ポイント

ミキサーやブレンダーがない場合は、袋に入れその上から包丁の背で叩いたり、すり鉢で潰してもOKです。 その場合、水分は少なめの方が作りやすいです。 #カナダビーフ国際機構タイアップ

作ってみた!

質問

福原ゆり
  • Artist

福原ゆり

料理研究家

  • 食品衛生責任者

このレシピを見ている人におすすめ

リエット×牛肉のレシピを探す