レシピサイトNadia
主菜

ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

南アフリカ版ミートローフのボボティ♪ ハンバーグと同じような材料ですが、成形なしなのでより簡単! 卵液を流して焼くので、グラタンのようでもあり見栄えもするのでおもてなしにもぴったりです♪ カレー粉が入りますが、あまりカレー感は出ずお肉の風味を豊かにしてくれています。 レーズンやアーモンドが甘みやコクをUP!

材料6人分

  • 合い挽きミンチ肉
    500g
  • 玉ねぎ
    1個
  • バター
    10g
  • A
    食パン
    1枚
  • A
    牛乳
    150ml
  • 小さじ1
  • カレー粉
    小さじ1
  • レーズン
    30g
  • アーモンド
    30g
  • B
    2個
  • B
    牛乳
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    オーブンを180度に温めておく。

  • 1

    A 食パン1枚、牛乳150mlの食パンをちぎってボウルに入れ、牛乳を入れて浸しておく。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程1
  • 2

    玉ねぎをみじん切りにして、バターで火が通るまで炒める。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程2
  • 3

    1に2を加えてよく混ぜる。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程3
  • 4

    合い挽きミンチ肉、塩、カレー粉、レーズン、砕いたアーモンドも加えてよく混ぜる。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程4
  • 5

    耐熱容器に敷き詰める。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程5
  • 6

    B 卵2個、牛乳大さじ2を合わせて混ぜる。 肉ダネの上に流し入れ、ローリエを飾る。

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程6
  • 7

    180度のオーブンで40分焼く。

  • 8

    切り分けやすく、お人数でも食べやすい!

    ボボティ《南アフリカ版ミートローフ♪おもてなしにも!》の工程8

ポイント

■レーズンとアーモンドの代わりに、お好きなドライフルーツやナッツを入れてもOK! ■ローレルは焼く前に水に浸してからのせると、焦げにくいです。

作ってみた!

  • ゆりこ
    ゆりこ

    2023/08/17 22:43

    何度も作っていますが、本当に美味しいです。塩分の加減や脂質が少なめのひき肉でもジューシーにできるところが好きです。 あと、ガラスのオーブン耐熱容器で前もって作っておいて、食べる前にそのままレンジで温めるとパーティ料理としても良いです。 余ったら、サンドイッチにしたり。 ハンバーグより手軽でご馳走感たっぷりです。

質問