自宅で美味しいお寿司を食べるために、色々と試行錯誤してたどり着いたすし飯です。 寿司桶で作ったり、色々な酢を試したりしましたがこの作り方に行き着きました。 どんなネタとも相性が良く、すし飯だけ食べても十分美味しいすし飯です。
下準備
赤酢と呼ばれる酒粕から作られるお酢を使用。
ミツカン 三ツ判山吹を使っています。
米を研ぎ、水を入れて米を炊く。 ※すしめしモードがあればすしめしモードで。 水は通常の炊飯より少なめ。
ボウルに赤酢、米酢、グラニュー糖、塩を混ぜレンジで50度くらいになるまで温め、よく溶かしておく。
炊き上がった米に2を回しかけ、4等分にしゃもじを入れてから切るように混ぜる。
■お米は粘りがあまり強すぎないものを使用しています。
レシピID:453777
更新日:2023/02/03
投稿日:2023/02/03
広告
広告
2024/05/16
広告
広告
広告
2024/05/16