レシピサイトNadia
主食

10分でお肉も野菜も♪まろやか豆乳カレーうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

カレールー、めんつゆ、冷凍ほうれん草を利用し、手軽に短時間で!まろやかなカレーうどんが完成します。なめこを加え、とろーりとした汁に仕上げるのが好評です^^

材料2人分

  • 茹でうどん
    2玉
  • 豚こま肉
    140g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 冷凍ほうれん草
    80g
  • なめこ
    1/2袋
  • A
    めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ5〜
  • A
    600
  • 豆乳
    200ml
  • カレールー
    2食分(表示に従う)

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切りにする。

  • 2

    鍋にA めんつゆ(2倍濃縮)大さじ5〜、水600を入れ、加熱する。沸騰したら豚こま肉、1、なめこを入れ火を通す。

  • 3

    1度火を止め、茹でうどん、豆乳、カレールーを加える。うどんをほぐしながらカレールーを溶かす。

  • 4

    再度火をつけ、くつくつと沸騰させる。冷凍ほうれん草を入れ、さっと火を通す。味を見て味が薄い場合はめんつゆを足し、全体を混ぜる。

ポイント

茹でうどんは、冷凍うどんを使うのもおすすめです。 商品によりカレールーの味の濃さが違うので、味見をしてめんつゆで味の濃さを調整してください。

作ってみた!

質問

玉田 悦子
  • Artist

玉田 悦子

料理家・食育講師

  • キッズ食育トレーナー

広告

広告