クリスマスはこってりした料理をいただくことが多いので、さっぱりしてヘルシーなデザートを作ろうと思って作りました。 たくさん食べても罪悪感がないのがいいと思います。
【ブルーベリーゼリー】を作る。 板ゼラチンは氷水でふやかしておく。 鍋に水、グラニュー糖を入れて中火にかけ、グラニュー糖を溶かす。 火を止めて温度が50~60℃になったら、ふやかした板ゼラチンを水気をよくしぼって加え、混ぜて完全に溶かす。
ボウルにオレゴン州の生ブルーベリーシロップ仕立てのシロップを入れ、ボウルの底を氷水で冷やす。①をこしながら少しずつ加え、とろみがつくまでかき混ぜる。
型に②を流し入れ、オレゴン州の生ブルーベリーシロップ仕立ての果実を散らし、冷蔵庫で2時間以上を目安に冷やし固める。
【ヨーグルトゼリー】を作る。 板ゼラチンは氷水でふやかしておく。 鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、グラニュー糖を溶かす。 火を止めて温度が50~60℃になったら、ふやかした板ゼラチンを水気をよくしぼって加え、混ぜて完全に溶かす。
ボウルにプレーンヨーグルトを入れ、ボウルの底を氷水で冷やす。④をこしながら少しずつ加え、全体に混ぜ溶かす。 とろみがつくまでかき混ぜたら、③の型に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上を目安に冷やし固める。
型から外して器に盛り、ミントをあしらう。
板ゼラチンをふやかす冷水は10℃以下。水温が高いと溶けてしまうので注意しましょう。 板ゼラチンを溶かす液体は50~60℃ぐらい。温度が高すぎると、固まりにくくなっちゃうので注意しましょう。 板ゼラチンはよく溶かしてくださいね。 ブルーベリーゼリーが完全に固まってから、ヨーグルトゼリーを流してくださいね。 ブルーベリーのシロップが400mlない場合は、その分水を足してくださいね #デルタインターナショナルタイアップ
レシピID:423979
更新日:2021/11/30
投稿日:2021/11/30