調味付きの出汁で炊くので、加える調味料は一切なしのお手軽炊き込みご飯です。 出汁の旨みと塩味がさつまいもの甘みを引き立ててくれます。
下準備
米は洗い、よく水を切っておく。
炊飯鍋に米と水300mlを入れ、30分ほど浸水しておく。
※炊飯器の方は炊飯器の目盛の水分量に従ってください。
さつまいもは1.5cmくらい大きさに切る。
炊飯鍋に鰹節屋の割烹だしの中身を入れて混ぜて蓋をし、中火にかける。 沸騰したら弱火にして10~12分炊く。 火を止め10分蒸らす。 ※炊飯器の方は普通に炊きます。
蒸らし終わったら、ごはんをさっくり混ぜ盛り付ける。 お好みで小口切りにした小ねぎと白ごまを指ですりながら散らす。
炊飯鍋で炊く際は、米の浸水をしっかり行ってから炊くとふっくら炊き上がります。 出汁パックは浸水が終わってから加えると良いです。 #ヤマキタイアップ
レシピID:468890
更新日:2023/09/26
投稿日:2023/09/26