レシピサイトNadia
主菜

包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

包丁&まな板いらずでできる 男子が喜ぶガッツリメイン! 使う食材は、鶏手羽中と うずら卵の水煮。 どちらもお手軽食材な上 旨味がたっぷり♪ 作り方も、フライパンで コトコト煮るだけと とーっても簡単。 これなら、ズボラさんや お料理初心者さんも ラクラク作れますよ〜( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪

材料2人分

  • 鶏手羽中
    8〜10本(200g)
  • うずら卵(水煮)
    2パック(6個×2)
  • A
    1.5cup
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ4
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうが
    チューブ1〜2cm
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    フライパンにごま油を中火で熱し、鶏手羽中の皮面を下にして並べる。時々上下を返しながら2分ほど焼く。

    包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』の工程1
  • 2

    鶏手羽中の表面が焼けたら、水気を切ったうずら卵(水煮)・A 水1.5cup、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ4、酒大さじ2、砂糖大さじ1、しょうがチューブ1〜2cmを加える。落し蓋をし10分ほど煮る。

    包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』の工程2
  • 3

    落し蓋をとって火を強め、煮汁がほとんどなくなるまで炒め煮する。照りが出たら、できあがり。

    包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』の工程3
  • 4

    器に盛って、お召し上がりください♪

    包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』の工程4

ポイント

★うずら卵は、普通のゆで卵でも代用可能です。 ★めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ6。 ★めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ3。 ★しっかりめの味付けです。薄味の方は、調味料の量を調整してください。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • y
    y

    2021/11/06 14:52

    うずら最高すぎ♡手羽中も最高すぎ♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡
    yの作ってみた!投稿(包丁&まな板いらず♪『鶏手羽中とうずら卵のコッテリ甘辛煮』)

質問

  • 668782
    668782

    2023/08/26

    作り置きできますか?
    • YuuArtist
      Yuu

      2023/08/26

      はい🙆‍♀️冷蔵庫で2-3日可能です!
    • 668782
      668782

      2023/08/26

      ありがとうございます♪ 以前作って美味しかったのでまた作ろうと思います🎵