◉何もかも食材の値段が高騰し、ひき肉は家計に優しいタンパク源ですが、最近はさらに実感しますよね。 ・鶏つくねって、実はおうちでも簡単に作れるんです。 ・今回はミニサイズの鶏つくねで、つぼ漬け(沢庵)入りなのでカリポリとした食感がまるで軟骨のようにも感じます。 ※液体しおこうじの効果でふっくら美味しく仕上がります! お弁当でも大満足ですが、夜のみにも最高です!ぜひ作ってみて下さいね。
◉串がない場合は俵形や円型にして作って下さい。 ・コーヒーマドラーを半分に切ると、棘のようになってしまう場合があるので切り口は綺麗に揃えて下さい。 注!切り口が気になる場合は、たねを倍量にして6本にして下さい。 ・青紫蘇がない場合は長ネギや小ネギなどで代用可能です。 ※フライパンの材質によって焼き時間が変わります。焼き時間は目安にしてください。 ※中までしっかり火が通らないと食中毒の危険があります。
・鶏モモひき肉をポリ袋に入れ、液体塩こうじを入れたら揉むようにして馴染ませる。30分から一晩おく。
・大葉は洗って、茎の部分を落とし、細切りにし、長さも2cmくらいに切る。 ・つぼ漬けか沢庵は8mm角くらいに切る。
冷蔵庫から下準備した鶏モモひき肉をだし、工程1の具材とA 濃口醤油大さじ1、顆粒の和風だし小さじ1を入れ、揉み込むようにしっかり馴染ませる。
バットに広げ高さを均一にし、12等分にスケっパーで押すようにして印をつける。
・あれば100円均一で売っているコーヒーマドラーを串用に半分に切る。 ・俵形に整えたら横から串を刺すようにして整える。 (小さめのボウルに水を入れ手水をつけて作業すると肉が手につきません)
・フライパンに米油をしき、弱目の中火で3分ほど片面に焼き色がつくように焼く。
・裏返して同様に焼く、蓋をして、3分ほど弱目の中火でふっくらと蒸し焼きする。
蓋を空け水分を飛ばしながら火加減を弱めて3分ほど焼き色がつくまで焼く。
・皿に盛り付けたり、お弁当箱に入れて召し上がって下さい。 ※お弁当に入れる際はバットなどにあげてしっかり冷ます。
483007
平川ちあき/chiaki3
𖠁身近な食材で華やぐ お弁当/行事(季節)食𖠁 〜金融機関の会社員から食の世界へ〜 3人の子育中より30年間作り続けているお弁当や行事(季節)食 。 末娘の大学卒業を機に、好きな事を仕事にしたい!と金融機関の会社員から食の仕事にキャリアチェンジしました。 食育アドバイザー2級/フードコーディネーター3級/食空間コーディネーター3 級/料理技術検定中級/シニアフードアドバイザー/荻山和也パン教室ディプロマ 雑誌「サンキュ!」web版・企業のホームページで食のコラム執筆中。 料理家・フードコーディネーターとしてCM制作の料理・スタイリング担当。 成美堂出版社刊行パンのレシピ本/アシスタントとして氏名掲載。 スマートニュース、Yahoo ニュース等メディア掲載。 お弁当や料理でレシピコンテスト入賞実績あり。