◉立派なブラックタイガーを家族が揃う日に海老フライにしました。 ⚪︎卵不使用で、米粉と片栗粉をオーツミルクでといた衣を使用しています。 ◯パンの耳をパン粉にして使っているのでしっとりした仕上がりですが、市販のパン粉でしたらカラッとあがると思いますのでぜひお試しください。 ⚫️タルタルソースは固茹で卵3個と刻み野沢菜40gとマヨネーズを合わせています。 らっきょうでも美味しいですよ♪
ブラックタイガーを流水で解凍する。 足をとり、尾側の一節残して殻をむく。
竹串か包丁を使い背ワタをとる。
A 酒大さじ1から、片栗粉大さじ2をまぶして軽く揉み 水洗いして、水気をふく。 尾先を少し切り、包丁の先で水気を出す。
腹側に数カ所か斜めに切れ目を入れ、海老が切れない様にプチッとそり返す。
海老の水分を拭き取り、分量外の米粉をうすくまぶす。
B 米粉大さじ6、片栗粉大さじ4、オーツミルク150㎖を混ぜた衣をつける。 (耳たぶくらいの柔らかさ。)
パン粉を満遍なくつける。
フライパンの下部から2cmくらいの米油を熱し、160度くらいで揚げ焼きする。
※お好みでタルタルソースなどをつけて召し上がってください。
◉海老の下処理はしっかり行ってください。 ・時間がある時は衣をつけた後10分以上冷蔵庫でねかせると、衣が定着します。
レシピID:488378
更新日:2024/11/18
投稿日:2024/08/16