レシピサイトNadia
    主食

    うふふ 笑♪これで完成!大阪の銘店風★あの豚まん♫

    • 投稿日2020/07/07

    • 更新日2020/07/07

    • 調理時間60

    物産展がある度に買っていた大阪551蓬莱の豚まんを研究し、行き着いたレシピ。

    材料3人分6個分

    • A
      強力粉
      100g
    • A
      薄力粉
      100g
    • A
      ドライイースト
      小さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ3
    • A
      ぬるま湯
      100g(夏場は水でOK)
    • 豚ひき肉
      150g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • パン粉
      大さじ1と1/2
    • B
      醤油
      大さじ1
    • B
      ごま油
      大さじ1
    • B
      砂糖
      大さじ1/2
    • B
      片栗粉
      大さじ1/2
    • B
      創味シャンタン
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ①生地で具材を包む際は、外側を薄くし、ヒダを多めにすると包みやすいです。 ただし、具材の油分が生地につくと閉じにくくなるので注意が必要です。 ②とじ目はしっかりする。

    • ぬるま湯は、40度前後を用意する。 玉ねぎは、みじん切りにする。

    • 1

      〈皮作り〉 A 強力粉100g、薄力粉100g、ドライイースト小さじ2、砂糖大さじ3、ぬるま湯100gを上から順番に測って入れ、最後にぬるま湯をイーストめがけて入れる。粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

      工程写真
    • 2

      混ぜにくくなって塊になってきたら、台の上に取り出し、約5分ほど捏ねる。捏ね上がり後は、40度前後で、30 分一次発酵させる。 ※発酵温度は低くてもOK。2倍になるまで発酵させる。

      工程写真
    • 3

      〈具材作り〉 みじん切りの玉ねぎとパン粉を一緒に混ぜ、水分を吸わせる。

      工程写真
    • 4

      工程3のボウルに、豚ひき肉とB 醤油大さじ1、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1/2、片栗粉大さじ1/2、創味シャンタン小さじ1を入れ、よく混ぜる。6等分し、丸める。

      工程写真
    • 5

      蒸し器に水を張り、蒸気を発生させ、すぐに蒸せるように準備しておく。 10cm角のクッキングシートを6枚用意する。

      工程写真
    • 6

      発酵の終わった皮生地を、6等分にする。乾燥を防ぐために、濡布巾をかけておく。

    • 7

      生地に打ち粉をし、直径12cmに広げ、ヒダを作りながら具材を包む。

      工程写真
    • 8

      包み終わった豚まんを、10cm角のクッキングシートに乗せ、中火で蒸す。 【目安の蒸し時間】 13分前後です。

      工程写真
    レシピID

    393110

    質問

    作ってみた!

    • ショコラ猫
      ショコラ猫

      2024/01/26 17:30

      満足の味に仕上がりました!3g個包装のドライイースト2つでも大丈夫でした! 定番にします!
    • 565931
      565931

      2022/08/25 12:01

      料理が苦手で、肉まんそのものを手作りしたことがなかった私でも、簡単に作ることが出来ました!初めて挑戦して、味が残念だと 気持ちが凹んでしまいますが、この肉まん は、裏切りません! 簡単に手に入る材料で、覚えやすいシンプルなレシピなので、気軽にまた作りたいと思える肉まんです♪ 冷蔵庫に入れて翌日電子レンジで温めても 変わらずの美味しさでした。大きさと個数も私に丁度よく、定番メニュー決定です!
    • 522907
      522907

      2021/11/28 04:58

      本当に551蓬莱みたいな肉まんで美味しかったです!
    • 378566
      378566

      2021/08/14 18:24

      肉まんが食べたくなりNadiaで作り方を検索し、「大阪551蓮菜」に惹かれて(笑)早速作ってみました。 出来上がりは…もちろん大阪の銘店風かな⁇(笑) 肉まんの皮も餡も最高に美味しく出来ました❗️
    • 577634
      577634

      2021/08/01 20:34

      美味しかったです!551の皮を思い出しました。餡には余っていたピーマンやタケノコも入れました。パン粉で水分を吸収させると、まとまりやすくなっていいですね。

    こんな「肉まん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    gonta*
    • Artist

    gonta*

    包丁が握れないほどの料理苦手を克服し、誰でも再現しやすいほっこり味を目指して、日々計量器と格闘。 料理記録として、レシピ発信中。 さらに、シズル感漂うカメラ撮影研究中 。 得意なのは、食べ歩きで美味しかった料理の再現と、お菓子作り。 ただの食いしん坊(笑)

    「料理家」という働き方 Artist History