茹でどりの茹で汁(鶏スープ)を使ったお粥です。簡単に鶏がらスープを使っても◎ 夜炊飯器にセットすれば朝炊き立てが食べられます! 前日に茹でどり(鶏ハム)を作っておけば2度楽しめます♪
下準備
漬けるだけ♪しっとり茹で鶏(鶏ハム)と絶品チキンスープ
https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/392122
こちらのスープを使用します♪
(省略して鶏がらスープでもok)
七草の根(大根とカブ)は薄切りに 葉はさっと茹でて絞り刻んでおく。
炊飯器に洗った米、鶏スープ、薄切りにした根を入れ、おかゆモードで炊く。 (タイマーをセットしてもよい)
炊き上がった粥に刻んだ七草を混ぜ合わせる。
五分粥です。 サラッと仕上げたい場合は、水分を1200ccにしてください。 お餅を入れるとボリュームがでます。
レシピID:404323
更新日:2021/01/07
投稿日:2021/01/07
広告
広告
2024/01/09
2024/01/09
広告
広告
広告
2024/01/09