いなり寿司からヒントをもらいました! ピザチーズもプラスして、もちもち、トローリ!
餅、油揚げは、半分に切る。 油揚げは、袋状に開く。
餅は、さっと水にくぐらせ、耐熱皿に並べ、ラップはせず、レンジ(600w)で、50秒~かける。 写真のように、指でつまんで、柔らかくなればOK! 餅の角がある位の方が、油揚げに入れやすい。
油揚げに、②、ピザチーズをすき間にいれ、楊枝をさしてフタをする。
鍋に、A 水1カップ、砂糖大さじ3、しょうゆ大さじ3を入れ、フツフツと沸いてきたら、③を入れ、フタをして、3分、強めの弱火で煮る。途中、上下を返す。
火を止め、まな板に④を置き、楊枝を取り、口の部分を折り、器に盛り付ける。
油揚げは、袋状にする時、穴が開きやすいのでやさしく扱って下さい。 餅は、レンジにかけすぎると、油揚げに入れにくくなるので、角が残る位の固さに!
レシピID:370055
更新日:2019/01/01
投稿日:2019/01/01
広告
広告
広告
広告
広告