レシピサイトNadia
    主食

    PR:ヤマキ株式会社

    【五目いなりもち】めんつゆとレンジで簡単に!

    • 投稿日2024/01/04

    • 更新日2024/01/04

    • 調理時間15

    レンジで作る「五目いなりもち」です。 野菜類を一緒に詰め込んだいなりもちは食感もよく食べごたえも抜群、栄養価も増します。 また味付けは「ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)」で手軽に、具材には「ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り」を加えることで風味と美味しさをアップさせました。 冷めても温め直せば美味しくいただけ、とても満足感のあるいなりもちです!

    材料2人分

    • 油揚げ
      4枚(正方形のもの)
    • 切り餅
      2個
    • 乾燥ひじき
      2g
    • にんじん
      10g
    • ごぼう
      10g
    • しいたけ
      1枚
    • 冷凍枝豆
      15g(さやから出したもの)
    • ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り
      1.5g
    • A
      大さじ4
    • A
      ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)
      大さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ●油揚げは長方形のものを半分に切ってお使いいただいても大丈夫です。 ●野菜はお好みのもので調整していただけます。れんこん、水煮大豆、ちくわ、いんげんなどでも◎、根菜類などのかたい野菜を加える場合は、油揚げに詰める前にあらかじめ軽く火を通しておくとよいです。加熱の必要がない食材は工程2は混ぜるだけで大丈夫です。 ●耐熱容器は油揚げをちょうど並べて置けるサイズが適しています。またお使いの電子レンジによって加熱時間が異なりますので適宜調節してください。 ●工程5は少し時間をおくことで味しみもよくなり、餅の膨らみも落ちつくのでカットしやすく食べやすくなります。また冷めたいなりもちは再度温める程度にレンジ加熱していただくと美味しくお召し上がりいただけます。

    • 1

      油揚げは油抜きをし、ペーパータオルで水気を拭き取る。切り餅は1cm角程度に切る。乾燥ひじきは水でもどす。にんじん、しいたけはみじん切りにし、ごぼうはみじん切りにして水にさらす。

      工程写真
    • 2

      耐熱容器に水気を切ったひじき、ごぼう、にんじん、しいたけ、冷凍枝豆を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。加熱したら、ヤマキ かつお節『氷熟®』マイルド削り、餅を加えてさっくり混ぜる。

      工程写真
    • 3

      油揚げを袋状に開き、2を詰めて口を爪楊枝でとめる。同様に計4個作る。

      工程写真
    • 4

      深めの耐熱容器に3を並べ、A 水大さじ4、ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、砂糖小さじ1を混ぜ合わせて全体に回し入れる。ラップを油揚げに触れるようにかぶせ、電子レンジ(600W)で煮汁がグツグツするまで3〜4分加熱する。 取り出して裏返したら、同様に餅が柔らかくなるまで1分ほど加熱する。

      工程写真
    • 5

      そのまま1分ほどおいたら、器に盛る。 お好みで食べやすい大きさに切り分け、かつお節(分量外)をかける。

      工程写真
    レシピID

    471703

    質問

    作ってみた!

    こんな「巾着」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    「めんつゆ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History