印刷する
埋め込む
メールで送る
はんぺんを混ぜ入れて焼き上げる、ふわっふわ卵焼き。旨みいっぱいの卵焼きに、シャキシャキの豆苗あんがよく合います。
はんぺんは手でつぶし、溶いた卵と混ぜ合わせる。 豆苗は、食べやすくざく切りにする。
油を引いた卵焼き器かフライパンに 1) の卵液を流し入れて厚焼き卵を作り、 先に皿に盛りつけておく。
小鍋にA だし汁150cc、みりん大さじ1、醤油大さじ1/2を煮立て、豆苗を入れて色鮮やかになるまで煮たら、よく混ぜたB 片栗粉小さじ2、水小さじ2でとろみをつける。
食べやすいよう卵焼きに数か所ナイフを入れておき、その上から 3) のあんをかけ、からめながら一緒にいただきます。
◆はんぺんは、多少かたまりが残っているくらいでもおいしいです。 ◆卵液は一気に流し入れてしまってOK。焼く時に多少形がくずれても、後からあんをかけるのであまり気にしなくて大丈夫です。
レシピID:136370
更新日:2016/03/07
投稿日:2016/03/07
広告
2024/12/06
庭乃桃
料理・食文化研究家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
2024/12/06