レシピサイトNadia
主菜

沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

歯ごたえのある青パパイヤを使った炒め煮(イリチー)。青パパイヤが手に入らない場合は、塩もみした大根で代用してもおいしく作れます。噛みごたえのある青パパイヤの食感に食材とだしの旨みがきいた、ご飯がすすむ一品です。

材料2人分

  • 青パパイヤ
    小さめ1/2個 (正味約160g)
  • 豚切り落とし肉
    100g
  • にんじん
    20g
  • にら
    20g
  • 大さじ1
  • 塩、こしょう
    各少々
  • A
    だし汁(かつおだし)
    1/4カップ
  • A
    みりん
    大さじ1.5
  • A
    醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    青パパイヤは縦に割り、中の種をスプーンで取り除く。 ピーラーで皮をむき、千切りにしたら(※しりしり器があればそれでどうぞ)、 水にさらして何度か水を変えながらアク抜きする。

    沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)の工程1
  • 2

    にんじんは千切りに。にらは5cm長さに切る。 豚肉は2cm幅に切る。

    沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)の工程2
  • 3

    鍋に油を熱して豚肉を炒める。 肉の色が変わったら青パパイヤとにんじんを入れて塩・こしょうを振り、 炒め合わせる。

    沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)の工程3
  • 4

    A だし汁(かつおだし)1/4カップ、みりん大さじ1.5、醤油大さじ1を加え、 青パパイヤに少し歯ごたえが残る程度まで煮る。

    沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)の工程4
  • 5

    最後ににらを加えて全体を混ぜ、さっと煮たらできあがり。

    沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり)の工程5

ポイント

◆豚肉はなくてもかまいません。また豚肉をツナ缶やスパムなどにかえても作れますが、その場合、少し味が濃くなるのでお好みで調味料を加減してください。 ◆青パパイヤは少し歯ごたえが残るくらいがおいしいと思います。

広告

広告

作ってみた!

  • 1032950
    1032950

    2024/09/11 13:05

    頂いた青パパイヤ、なんせ初めてで💦こちらレシピお世話になりました。肉の代わりにツナで〜千切りが大変でしたが…パパイヤに癖がないから調味料の味がしみて美味しかったです♡今まで感じたことのない独特な歯ごたえが癖になりそうです🤭
    1032950の作ってみた!投稿(沖縄家庭料理 * パパイヤイリチー(パパイヤしりしり))

質問