西洋風の南蛮漬けともいえる、エスカベッシュ。 出来立ての温かいうちに食べてもいいし、冷蔵庫で味をなじませてからでも美味しいです。 鯛を使いましたが、どんなお魚でも合います。 作り置きやおつまみに最適。
下準備
玉ねぎ、黄パプリカは薄切りにする。
鯛は身の部分に塩(分量外)を振り、15分ほどおいてから水気をキッチンペーパーなどで拭く。食べやすい大きさに切る。
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかけ、にんにくのいい香りがしてきたら中火にして玉ねぎを加えて炒める。 玉ねぎがしんなりとしてきたら黄パプリカを加えて火を通し、酢、砂糖、塩少々を入れて混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。
別のフライパンに揚げ焼き用油を入れて中火にかける。 鯛に小麦粉をまぶして皮目から入れ、パリッと焼き色がついたら裏返し、しっかり火を通す。
保存容器に3の鯛を入れて、2を上からかける。 イタリアンパセリはなくても可。(あると華やかになります。)
出来立てをすぐに食べてもいいし、冷蔵庫で味をなじませても美味しいです。 作り置きなら冷蔵庫で2~3日程度です。 #プロセッコDOC保護協会タイアップ
レシピID:415695
更新日:2021/06/29
投稿日:2021/06/29