レシピサイトNadia
デザート

電子レンジで簡単♡ぶどうジュースのグミ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お子さんと作るのがきっと楽しくなるってな『手作りグミ』のレシピです。漠然とフォトジェニックなので『果汁100%のブドウジュース』を使いましたが、オレンジジュースやりんごジュースに変えてもいろんなグミが作れますよね~♪楽しい~♡

材料(※1回に作る適量分です。)

  • 果汁100%ぶどうジュース 
    100ml
  • ゼラチン 
    17g
  • 水 
    80ml
  • 砂糖 
    大さじ3
  • レモン果汁 
    大さじ1/2
  • サラダ油 
    小さじ1/2程度

作り方

  • 下準備
    ①ゼラチンの分量についてなのですが、 このレシピでは市販のゼラチン『5g入り小袋』3袋分を使用しています。しかしながら、実際に重さを量ってみると15gではなく、17gになるんです。工場で詰める時に多少の計量の誤差が出るのかもしれません。情報として知っておいて下さい。 ②まずは、バレンタイン用などで出回っているシリコン製のチョコレート型を用意して固いトレーの上に乗せ、ハケでサラダ油を表面に薄っすらと塗っておきます。 (※製氷器などでも良いのですが型から外しにくいです。)  

    電子レンジで簡単♡ぶどうジュースのグミ♪の下準備
  • 1

    耐熱性の器に水をゼラチンを投入してよく混ぜて5分ほど置きます。

  • 2

    ラップをかけずに500Wの電子レンジで1分30秒加熱してゼラチンを溶かします。

  • 3

    2を取り出して砂糖を加えてよく混ぜて溶かします。

  • 4

    最後に果汁100%ぶどうジュースとレモン果汁を加えてシリコン型にはみ出さないように流し入れてそのまま常温まで冷まします。  

  • 5

    冷蔵庫に入れてしっかり固めます。固まったらシリコン型から押し出してグミを取り外します。 (※その後は、常温に置いておいても溶けることはありません。)  

ポイント

(※1)ゼリー液を流し入れる前に必ずシリコン型を固いトレーの上に乗せて下さい。シリコン型は柔らかくクネクネするので持ち運ぶことが出来なくなります。

作ってみた!

  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2025/01/26 19:39

     温州みかん🍊ジュース600ml使ったので、ラッピングして犬友達にプレゼントしました🐕💕🐾
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(電子レンジで簡単♡ぶどうジュースのグミ♪)
  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2025/01/26 14:49

     温州みかん100%ジュースで作りました^ ^NHKの突撃カネオ君でグミ特集やってたの(╹◡╹)♡ で作りたくなって💕かわいい😍素敵なレシピありがとうございます😊
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(電子レンジで簡単♡ぶどうジュースのグミ♪)

質問