レシピサイトNadia
デザート

オレンジとくるみのブロンディ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

ホワイトチョコレート版ブラウニー。 優しいミルク感のある生地に、爽やかなオレンジピールと香ばしいくるみがアクセント。

材料(11cm×14cmの玉子豆腐型1個分。)

  • A
    ホワイトチョコレート
    60g
  • A
    無塩バター
    40g
  • 卵(常温に戻す)
    1個
  • 砂糖
    40g
  • 少々
  • アーモンドパウダー
    10g
  • B
    薄力粉
    40g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1/4
  • オレンジピール
    20g
  • くるみ(ロースト)
    20g
  • グランマルニエ
    大さじ1/2
  • ホワイトチョコレート(トッピング用)
    10g

作り方

  • 下準備
    型にクッキングペーパーを敷いておく。オレンジピール、くるみを粗く刻んでおく。

    オレンジとくるみのブロンディ。の下準備
  • 1

    耐熱ボウルにA ホワイトチョコレート60g、無塩バター40gを入れ、600wで約1分20秒レンジにかける。よく混ぜ合わせ、粗熱をとっておく。オーブンを160℃に温めておく。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程1
  • 2

    ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、砂糖、塩を加えてよく混ぜ合わせる。アーモンドパウダーも加え、さらに混ぜ合わせる。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程2
  • 3

    1を加え、よく混ぜ合わせる。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程3
  • 4

    B 薄力粉40g、ベーキングパウダー小さじ1/4を振るいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったらオレンジピール、くるみ、グランマルニエを加え、全体に混ぜ合わせる。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程4
  • 5

    生地を型に流し入れて平らにならし、2〜3回下に打ち付けて空気を抜く。160℃のオーブンで様子を見ながら25〜30分焼く。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程5
  • 6

    焼きあがったら型から外し、網の上で冷ます。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程6
  • 7

    約15cm角に切ったクッキングペーパーを円すい状に巻き、溶かしたホワイトチョコレート(トッピング用)を入れ、

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程7
  • 8

    冷ました6の上に線描きをする。お好みの大きさにカットしたら出来上がり。

    オレンジとくるみのブロンディ。の工程8

ポイント

包丁を温めながらカットすると、トッピングのチョコが割れずに綺麗に仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問