レシピサイトNadia
主食

【スーパーフード!】キヌアの調理法

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

スーパーフードとして今、注目のキヌア。 どんなに栄養価が高くても、調理が面倒、美味しくない・・・では続けることは出来ません。しかしキヌアは簡単に調理ができて、しかも美味しいのです! いくつもある、キヌアの食べ方をご紹介します。

作り方

  • 下準備
    キヌアの分量は使いたい量を使用してください。 ゆでると2~3倍に膨れます。

  • 1

    炒る】 (1)キヌアを目の細かいザルや茶こしなどを使って2~3回洗う。 (2)フライパンにキヌアを入れて弱火にかける。ヘラなどで絶えず混ぜながら、ごまを炒る要領できつね色になるまで炒る

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程1
  • 2

    ・塩とあわせて、ふりかけ代わりに。 ・サラダや和物、炒めものなどのトッピングに。カリッとした食感がアクセントになります。

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程2
  • 3

    【茹でる】 (1)キヌアを目の細かいザルや茶こしなどを使って2~3回洗う。 (2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、キヌアを入れて15~20分茹でる。

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程3
  • 4

    (キヌアの粒から白いひげのようなものが出てきて粒が透明になってきたら茹で上がり。ゆで時間はお好みの固さに調整を。) (3)ざるにあけて、水気をしっかり切る。

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程4
  • 5

    【炊く】 (1)キヌアを目の細かいザルや茶こしなどを使って2~3回洗う。 (2)炊飯器に入れて、白米同様に炊く。(水加減も同様でOK)

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程5
  • 6

    茹でたり、炊いたりしたキヌアは ・サラダに混ぜる ・炒めものに入れる ・スープに入れる など使い方いろいろ!

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程6
  • 7

    【キヌアごはん】(3合分) 米・・・2合、キヌア・・・1合、水・・・3カップ (1)米とキヌアを目の細かいザルや茶こしなどを使って2~3回洗う。 (2)炊飯器に入れて、白米と同様に炊く。 キヌアの割合はお好みで!

    【スーパーフード!】キヌアの調理法の工程7

ポイント

・茹でたり、炊いたりしたキヌアはお米と同様に使う分だけ冷凍してもOK。 冷蔵庫で2~3日持ちます。 ・キヌアの土臭さが気になる人は、【炊く】よりも【茹でる】方が食べやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問