2021.02.18
分類主菜
調理時間: 50分
ID 407299
寒い季節に食べたくなるおでん。地域や家庭によって味つけは様々ですが、我が家の味はいつもこれ(^^)なかなか味が決まらない方はぜひ!汁まで飲み干してしまう美味しいおでん、食べてみてください♡
○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。
○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。
○こんにゃくには腸内環境を整え排便を促す作用があります。 またコレステロールと糖の吸収を抑制する効果、糖尿病、高血圧、動脈硬化予防にも期待できます。
お好みの具材 | 適量 | |
A
|
水 | 1400ml |
A
|
和風顆粒だし | 大さじ1 |
A
|
黒砂糖 | 大さじ1 |
A
|
酒 | 大さじ2 |
A
|
みりん | 大さじ2 |
A
|
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ3 |
A
|
しょうゆ | 小さじ1 |
A
|
塩 | ひとつまみ |
水 1400ml、和風顆粒だし 大さじ1、黒砂糖 大さじ1、酒 大さじ2、みりん 大さじ2、鶏がらスープ顆粒 大さじ3、しょうゆ 小さじ1、塩 ひとつまみ
を入れてさっとかき混ぜ、下茹でした大根、ゆで卵、こんにゃくを入れて弱めの中火にかけ、30分ほど煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!