レシピサイトNadia

「おでん レシピ」30選|簡単に本格的な味を

「おでん レシピ」30選|簡単に本格的な味を
  • 投稿日2024/11/19

  • 更新日2024/11/19

お店のような深い味わいのおでんを家庭で再現するには、ちょっとしたコツがポイント。料理家の下準備の工夫や、時短で絶品になる技をぜひチェックしてみてくださいね。

【基本の和食】お出汁がしみしみ~おでん

1.【基本の和食】お出汁がしみしみ~おでん

調理時間70(大根・卵の下準備時間除く)

このレシピを書いたArtist

食材の下ごしらえを丁寧に。中まで味がしみ込んだおでんです。

材料

大根、卵、こんにゃく、練り物(ちくわ、さつま揚げなど)、だし汁、醤油、みりん、塩、酒

作ってみた!

レビュー(5件)
  • なっちゃん
    なっちゃん

    2024/11/04 16:48

    何度もリピートしています。 夜食べるならお昼ごろ仕込んでおけばしみしみのおでんになります。
    なっちゃんの作ってみた!投稿(【基本の和食】お出汁がしみしみ~おでん)
  • mt♡
    mt♡

    2024/12/27 09:25

    おでん🍢初挑戦!✨ 下準備さえ丁寧にすれば後は煮込むだけで、初心者でも美味しく作れました👌🏻 お出汁が本当に美味しくて💗残ったお出汁に卵を入れて雑炊にしました🥰♡ また作ります🌷
  • CzechMK
    CzechMK

    2023/10/20 14:28

    おでんは、やっぱりこちらのレシピが最高だと思いながら繰り返し参考にさせていただいています。味がしみしみ、お出汁がとっても美味しいです!
おでんのつゆはこれで決まり!簡単おでんとレンチン大根の下茹で

2.おでんのつゆはこれで決まり!簡単おでんとレンチン大根の下茹で

調理時間60

このレシピを書いたArtist

みんな大好きおでんのつゆはこれで決まり!とっても簡単なのでおススメです^^ 大根の下茹ではレンジでも出来ます^^後はじっくり極弱火で煮込みましょう♪ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆こんにゃく...熱を冷ます、浮腫みに、便秘に、腫瘍に

材料

水、白だし、オイスターソース、鶏がらスープの素、みりん・酒、大根、水、お好みの具

作ってみた!

レビュー(24件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/19 19:34

    ユーザー友さんの1/アラ還の手習いさんが投稿されていてとても美味しそうだったので昨年に続きリピートしました😄✨ おでん🍢に合う茶飯をほうじ茶と少しの調味料で炊きました😊✨ こちらのおでんのスープは家族にも大好評でとても美味しくて身体も温まり大満足でした😋💕 1/アラ還の手習いさん美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ 松山絵美さん我が家の定番おでん🍢レシピにさせていただきます😊✨ ありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(おでんのつゆはこれで決まり!簡単おでんとレンチン大根の下茹で)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/11/19 06:46

    一昨日半袖で過ごしたのに…🤯 昨日はめっちゃ寒くて暖房点けた🥶 おでん❣😍おでん❣❣🥰 と〜っても美味しかった😋😍🕺…ん? 今日は何おでん食べよ?🤤😁
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(おでんのつゆはこれで決まり!簡単おでんとレンチン大根の下茹で)
  • こざかな
    こざかな

    2024/11/11 21:37

    あたたまりましたーー!しっかりめの味付けで美味しかったです✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(おでんのつゆはこれで決まり!簡単おでんとレンチン大根の下茹で)
おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~

3.おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~

調理時間40(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

寒い日に食べたいおでん!そのおでんをもっとおかずに!ごはんに合う煮物風に仕上げ文句なしのメインおかずにしました(^^)/ おでんは一から作ると下準備が大変ですが、こちら卵、大根、蒟蒻のみの下準備でよく、あとは全てだし汁で煮込むだけです♪ 品数が少ないおかずおでんで手間を減らしつつ、ごはんに合うよう味付け。味変で胡麻味噌だれもつけました(^o^)♪ 大根はとろとろで出汁は飲み干したくなるおいしさです!是非お試し下さい☆

材料

鶏もも肉、大根、人参、板こんにゃく、卵、水、白だし、酒・みりん、醤油、米のとぎ汁、合わせ味噌・みりん・砂糖・すりごま、酒

作ってみた!

レビュー(7件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/02 14:48

    ユーザー友のありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💓 急に主人がおでんを食べたいと言うので ありもので作りました🐿️☺️ 大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 おでんの汁が絶品です🐿️🥰 家族に好評❗️主人も満足したようです🐿️😊 又、寒い日に作りたいです🐿️☺️ リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔ ユーザー友のありみさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/13 17:13

    ユーザー友の皆さんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💕 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 今年このレシピ2回作りました🐿️☺️🌿 めちゃくちゃ美味しいあ🐿️😊💓 寒い時は鍋🍲やおでんに限りますね🐿️☺️💝 又、リピしたいです🐿️☺️💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌌🐣✨ ユーザー友の皆さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/29 15:54

    やっと作ることが出来ました✨…ユーザー友・チョロリスさん🐿がリピして作られてた『鶏のおでん風煮込み』☝️😁昨日の晩御飯の一品です。 姑さんの、畑の大根を収穫してきたので…早速、レシピ見つつ…下準備をしっかりして煮込むだけ…ゴマ味噌ダレ、旨っ😋✨これは…リピするわけですね、納得の美味しさでした…🥰 チョロリスさん🐿美味しさ共有出来ました、嬉しいです🥰
    ゆみの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
【わが家の味しみおでん】つゆが美味しい簡単おでん♡

4.【わが家の味しみおでん】つゆが美味しい簡単おでん♡

調理時間70

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ほっと温まる定番のおでんは 冬になると必ず作るメニューです🍢🔆 白だしベースのだし汁に お醤油と鶏ガラを組み合わせると ぐっと引き締まった味わいになり とっても美味しいです(^^)︎👍🏻 ̖́- 大根は事前にレンチンして柔らかく 煮るので味しみもよく、食べると じゅわっとだしの味が広がります♪

材料

大根、こんにゃく、ゆで卵、練り物(ちくわ、さつま揚げ等)、肉類(ウィンナー、牛すじ串等)、水、白だし、醤油、みりん、鶏がらスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(14件)
  • たりお
    たりお

    2024/12/27 20:36

    寒い日はおでん😋
    たりおの作ってみた!投稿(【わが家の味しみおでん】つゆが美味しい簡単おでん♡)
  • たりお
    たりお

    2024/11/24 18:42

    今日はおでんで一杯🍺😋
    たりおの作ってみた!投稿(【わが家の味しみおでん】つゆが美味しい簡単おでん♡)
  • ゆきぼう
    ゆきぼう

    2025/01/16 09:50

    寒い日にはあったまるおでん🍢 出汁がしみしみでとってもおいしくできましました😋
    ゆきぼうの作ってみた!投稿(【わが家の味しみおでん】つゆが美味しい簡単おでん♡)
大根のみぞれおでん

5.大根のみぞれおでん

調理時間40

このレシピを書いたArtist

寒い日に食べたい、味がしみ込んだ大根のおでんです。大根おろしを加えて水溶き片栗粉でとろみを付けました。シンプルですが、野菜と出汁の旨味が味わえる一皿です。

材料

大根、しいたけ、ミニトマト、青ネギの小口切り、出汁、醤油、みりん、塩、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Runa(ルーナ)Artist
    Runa(ルーナ)

    2021/02/09 11:18

    大好きなレシピで何回も作っています! 普段しいたけやトマトを食べない子供達にも大好評です(^^)
  • うめもり
    うめもり

    2018/12/20 17:38

    大根を沢山いただいたので作ってみました!味がよくしみ込んで、とても美味しかったです。家族にも好評でしたので先ほど椎茸を買ってきました!
    うめもりの作ってみた!投稿(大根のみぞれおでん)
鶏おでん【#作り置き #おつまみ #おでんの日】

6.鶏おでん【#作り置き #おつまみ #おでんの日】

調理時間90

このレシピを書いたArtist

私のレシピは、時短とスピードが売りなのに、まさかの90分レシピ!笑 でも、おでんって、めちゃめちゃ簡単です!材料さえ切ってしまえば、あとはコトコトとひたすら煮るだけ。 しかも、練り物からいいお出汁が出るので、調味料も、しょうゆ・みりん・塩だけとめちゃめちゃシンプル♪ 作り置きすればするほど美味しくなるんで、ぜひ週末など、時間があるときに仕込んでみてくださいね♪

材料

鶏もも肉、ゆで卵、大根、じゃがいも、ちくわ、さつま揚げ、はんぺん、こんにゃく、だし汁、しょうゆ、みりん、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 685235
    685235

    2022/12/29 16:13

    だし汁は白だしでだもいけますか?
  • syoh
    syoh

    2022/01/21 15:06

    残った具に具材を足して2度食べました。美味しかったです♪
ひんやり美味しい!冷やしおでん

7.ひんやり美味しい!冷やしおでん

調理時間20(粗熱を取る、冷蔵庫で冷やす時間は除いてます。)

このレシピを書いたArtist

おでんと言えば冬が定番ですが、暑い夏におすすめなのが冷やしおでん。冷蔵庫でキンキンに冷やして、夏の晩酌にいかがでしょう? 保存目安:冷蔵で1~2日以内

材料

大根、オクラ、塩、ミニトマト、卵、水、料理酒、みりん、塩、濃口しょうゆ、白だし、かつおぶし

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/20 21:16

    夏おでん初めて作りました😁 大根、新じゃがいも、こんにゃく、鶏ささみは圧力鍋で高圧1分中まで出汁しみしみに仕上がりました🤗 煮汁)  出汁1.8L、日本酒1カップ、みりん大さじ  2、薄口醤油大さじ3、塩6g とっても美味しかったです😋 また作ります😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(ひんやり美味しい!冷やしおでん)
  • ひかる
    ひかる

    2023/06/23 01:13

    彩りきれいなこちらのレシピを見つけて美味しそう!とすぐに作りました。今冷蔵庫で冷やしてます美味しそうです!レシピありがとうございました🥰
    ひかるの作ってみた!投稿(ひんやり美味しい!冷やしおでん)
  • tomomo
    tomomo

    2021/08/11 17:43

    めちゃくちゃおいしくできました♪ ありがとうございます♡
    tomomoの作ってみた!投稿(ひんやり美味しい!冷やしおでん)
我が家のおでん(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

8.我が家のおでん(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

特に変わった作り方ではありませんが、参考までにレシピ書いときますね♪

材料

だし汁、醤油、お酒、みりん、オイスターソース、好みの具材
本当に美味しい♡おでんのつゆ

9.本当に美味しい♡おでんのつゆ

調理時間50

このレシピを書いたArtist

寒い季節に食べたくなるおでん。地域や家庭によって味つけは様々ですが、我が家の味はいつもこれ(^^)なかなか味が決まらない方はぜひ!汁まで飲み干してしまう美味しいおでん、食べてみてください♡ ○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。 ○こんにゃくには腸内環境を整え排便を促す作用があります。 またコレステロールと糖の吸収を抑制する効果、糖尿病、高血圧、動脈硬化予防にも期待できます。

材料

お好みの具材、水、和風顆粒だし、黒砂糖、酒、みりん、鶏がらスープ顆粒、しょうゆ、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 313790
    313790

    2021/02/25 19:47

    ありがとうございます😊
  • 313790
    313790

    2021/02/25 16:55

    こんにちは〜(^^) 材料の黒砂糖は、上白糖でも良いですか?
基本のおでん。

10.基本のおでん。

調理時間60

このレシピを書いたArtist

寒い日はおでん。基本のおでんつゆをおぼえたら、あとの具はお好みで!

材料

大根、練り製品、牛すじ串、卵、餅巾着、しらたき、結び昆布、だし汁、みりん、醤油、塩、セリ
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告