レシピサイトNadia
主菜

おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40冷ます時間除く

寒い日に食べたいおでん!そのおでんをもっとおかずに!ごはんに合う煮物風に仕上げ文句なしのメインおかずにしました(^^)/ おでんは一から作ると下準備が大変ですが、こちら卵、大根、蒟蒻のみの下準備でよく、あとは全てだし汁で煮込むだけです♪ 品数が少ないおかずおでんで手間を減らしつつ、ごはんに合うよう味付け。味変で胡麻味噌だれもつけました(^o^)♪ 大根はとろとろで出汁は飲み干したくなるおいしさです!是非お試し下さい☆

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 大根
    1/4本
  • 人参
    1/2本
  • 板こんにゃく
    1枚(200g)
  • 2個
  • A
    800ml
  • A
    白だし
    50ml
  • A
    酒・みりん
    各40ml
  • A
    醤油
    大さじ1
  • 米のとぎ汁
    適量
  • B
    合わせ味噌・みりん・砂糖・すりごま
    各大さじ2(お好みで)
  • B
    大さじ1(お好みで)

作り方

  • 下準備
    お米を研ぐ際、一番最初の濃いとぎ汁を使用します。 とぎ汁がない場合は、生米ひとつかみあればOKです!

  • 1

    【下準備をする】…下準備が最重要工程です。 ①茹で卵を作る 小鍋にたっぷりの水と塩適量、酢少量(分量外)、卵を加え火にかける。 沸騰後、12分ゆで茹で卵を作る。流水で冷やしながら殻を剥く。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程1
  • 2

    ②大根を下茹でする 大根は皮から内側に向かって見える繊維までしっかりと剥き(3~5mm厚で皮を剥く)、一口大の乱切りにする。 鍋に大根と大根がしっかりと浸るほどの米のとぎ汁(ない場合は水と生米ひとつかみ)を加え火にかける。 沸騰後、中火で8~10分下茹でし(竹串がスッと通るくらい)、ざるにあげる。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程2
  • 3

    ③こんにゃくを塩もみ下茹でする(レンジ使用) 板こんにゃくは両面フォークで格子状に切れ込みを入れ、手でちぎる。 塩小さじ1/2(分量外)で塩もみし5分置いておく。 その後水でよく洗い耐熱容器に加える。 ひたひたの水を加えラップはせずに600Wで4分加熱する。 その後ざるにあげ水気を切る。

  • 4

    鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、一口大に切る。 人参は皮を剥き、気持ち小さめの乱切りにする。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程4
  • 5

    【下準備完了!】

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程5
  • 6

    深さのあるフライパンにA 水800ml、白だし50ml、酒・みりん各40ml、醤油大さじ1と具材を全て加え、沸騰したら灰汁をしっかりと取り除く。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程6
  • 7

    落し蓋をして弱火で20分煮込む。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程7
  • 8

    煮込んでいる間にお好みで胡麻味噌だれを作る。(なくてもOK!) 小さめのフライパンにB 合わせ味噌・みりん・砂糖・すりごま各大さじ2、酒大さじ1を全て加え味噌を溶かす。 火をつけ、沸々とし始めたら20~30秒ほど煮ぎる。 容器にうつし冷ましておく。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程8
  • 9

    ※煮込みが終わればそのまま置いて冷ましておくのがおすすめです!(30分程度でも充分です) より味が馴染みとっても美味しくなります! 卵を半分に切る。 器に盛り、お好みで胡麻味噌だれをかける。

    おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~の工程9

ポイント

◆下準備は茹で卵(コンロ)、大根(コンロ)、蒟蒻(レンジ)を使用することで同時に調理できるようにしました。 ◆大根は米のとぎ汁(生米)で煮ることで甘みがまします。蒟蒻は塩もみし下茹ですることで臭みをとります。 ◆出汁で煮る際、灰汁をしっかりと取り除いてから煮込んで下さい。 ◆胡麻味噌だれはあってもなくてもOKです!味噌はフンドーキン無添加合わせ味噌を使用しています。味噌の種類によって味が異なりますので、味見して微調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/29 15:54

    やっと作ることが出来ました✨…ユーザー友・チョロリスさん🐿がリピして作られてた『鶏のおでん風煮込み』☝️😁昨日の晩御飯の一品です。 姑さんの、畑の大根を収穫してきたので…早速、レシピ見つつ…下準備をしっかりして煮込むだけ…ゴマ味噌ダレ、旨っ😋✨これは…リピするわけですね、納得の美味しさでした…🥰 チョロリスさん🐿美味しさ共有出来ました、嬉しいです🥰
    ゆみの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/12/18 18:08

    ユーザー友のチョロリスさんの投稿を見て作りました♪ 胡麻味噌、うまい😄👍 あっさりと煮込まれた野菜と鶏肉に胡麻味噌付けて食べるとめっちゃ美味しいです😆✨ ただ、時間無くて染み込ませる時間が無かったです😅 半分程残ってるので、明日を楽しみにしようと思います♪ チョロリスさん、素敵な投稿ありがとうございます😊 りなてぃさん、温まる美味しいレシピありがとうございます☺️💕
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/13 17:13

    ユーザー友の皆さんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💕 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 今年このレシピ2回作りました🐿️☺️🌿 めちゃくちゃ美味しいあ🐿️😊💓 寒い時は鍋🍲やおでんに限りますね🐿️☺️💝 又、リピしたいです🐿️☺️💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌌🐣✨ ユーザー友の皆さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • 633to
    633to

    2024/11/23 12:18

    とてもおいしいです!また作りたい味でした。
    633toの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/02 14:48

    ユーザー友のありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💓 急に主人がおでんを食べたいと言うので ありもので作りました🐿️☺️ 大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 おでんの汁が絶品です🐿️🥰 家族に好評❗️主人も満足したようです🐿️😊 又、寒い日に作りたいです🐿️☺️ リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔ ユーザー友のありみさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(おかずになるおでん!『鶏のおでん風煮込み』~胡麻味噌だれ~)

質問

  • 693744
    693744

    2023/10/16

    もも肉ではなく、手羽元でもいけますか?