レシピサイトNadia
    主菜

    サクサク美味しい*ポップコーンシュリンプ

    • 投稿日2021/06/05

    • 更新日2021/06/05

    • 調理時間15

    お気に入り

    187

    少ない油で揚げ焼きするのでややヘルシーなポップコーンシュリンプです。油も残らず後片付けも楽ちん♪おやつにもおつまみにもぴったりですのでぜひお試しください。 ○海老にはたんぱく質とビタミンEが豊富に含まれており、免疫力アップや老化防止、動脈硬化抑制にも期待できます。また血糖値の上昇を抑える働きも。

    材料2人分

    • むきえび
      200g(大きめのもの)
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ1
    • A
      ひとつまみ
    • A
      粗挽き黒こしょう
      少々
    • 1個
    • 薄力粉
      小さじ3
    • パン粉
      適量
    • オリーブオイル
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    そのまま食べても味がついているので美味しいですが、ケチャップとマヨネーズを1:1で混ぜたオーロラソースにつけるとより美味しいです。 料理の完成写真に写っているソースはケチャップ大さじ1、マヨネーズ大さじ1を混ぜたもの。

    • 1

      むきえびは片栗粉小さじ1と塩少々(どちらも分量外)を揉み込み、水洗いしたらキッチンペーパーで水けをしっかり拭き取る。

      工程写真
    • 2

      ポリ袋に1とA コンソメ顆粒小さじ1、塩ひとつまみ、粗挽き黒こしょう少々を入れ、袋を振って全体に味をつける。

      工程写真
    • 3

      ボウルに卵と薄力粉を入れてよく混ぜる。

      工程写真
    • 4

      3に2を入れて全体にバッター液を馴染ませ、パン粉をつける。

      工程写真
    • 5

      オリーブオイルを入れたフライパンを弱めの中火で熱し、4を並べ、こんがりと揚げ焼きにする。

      工程写真
    レシピID

    414145

    質問

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • NA
      NA

      2022/06/09 02:31

      本当においしかったです!勝手にエビ好きで作ってたのですが、家族みんな喜んでいただけました✨

    関連キーワード

    「エビフライ」に関するレシピ

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食品を使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方からは、血圧が下がった!便秘が改善された!脂質異常症(高脂血症)が治った!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 夫の健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みる毎日。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、はちみつ、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History