憧れのベーコンエピが、発酵なしで簡単に出来る! ベーコンエピのエピとは、フランスで麦の穂のこと。 細長く成形した生地にはさみを入れて左右に倒すことで、火の通りがよくなってカリッと焼き上がり、独特な形状に仕上がります。
グループA 強力粉110g、ホットケーキミックス90g、水130ml、ドライイースト3g、オリーブオイル20gで、パン生地を作る。 作り方は、「塩・砂糖不要!発酵なし!びっくりふわふわパン」の❶〜❺を参照→https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/294147【ID 294147】 ※牛乳は水、バターはオリーブオイルに変える。
2等分して丸め、乾燥に気をつけながらベンチタイムを10分取る。
麺棒で楕円形に伸ばす。 ※生地がくっ付くようなら、強力粉を軽く付けながら作業する。
両端を合わせて真ん中で閉じる。
ベーコンの大きさに合わせて、麺棒で伸ばす。 粒マスタードを塗り、ベーコンをおく。
3つ折りにして、閉じる。
ひっくり返して、とじ目を下にする。
オーブンシートを敷いた天板にのせて、強力粉を振るう。 これを、200wのレンジで1分加熱する。
キッチンバサミで手前から切り込みを8カ所入れる。 斜めに切り込みをギリギリまで入れて、左右に開きながら作業するとよい。
オーブンを220度に予熱する。 温まったら、220度で10分、190〜180度に下げて5分程焼く。
焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。
レシピID:373234
更新日:2019/03/06
投稿日:2019/03/06
広告
広告
2020/06/01 20:45
2020/05/31 22:50