きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ アレを使えば、材料たったの3つ! レンチン2分!混ぜるだけで出来る、鬼ラクなシュー生地です。 シュー生地を初めて作る、前に作ったけど失敗してトラウマになっている、 そんな方にオススメの、失敗なしのレシピです。
耐熱ボウルに、パイシートをちぎって入れ、バターと水(大さじ1)を加える。 これを、レンジ(600w)で1分加熱する。
取り出して、木べらでなじむまでよく混ぜる。
更に、30秒加熱して取り出し、練るように強く混ぜる。
最後にもう1度、30秒加熱してよく練り混ぜる。 ※生地が透き通ってくればOK。
(4)に溶き卵を、数回に分けて加えながら練りまぜる。
(6)を絞り袋にいれ、クッキングシートを敷いた天板に丸く絞る。
先っぽのとがったところは、濡らしたフォークを軽く押し当てて平らにする。 これを、180〜190度のオーブンで25分程焼く。
焼けたら、熱いうちに切り込みを入れて、網の上で冷ます。 冷めたら、お好みのクリームを中に絞り入れる。
「材料3つ!レンジで3分! 鬼ラクなカスタードクリーム」のレシピはこちらから→ https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/422072
・パイシートは、イーストが入ってないものを使用して下さい。 ・レンジの加熱時間は、 使用の耐熱ボウルによって変わるので、様子を見ながら調整して下さい。
レシピID:422074
更新日:2021/09/20
投稿日:2021/09/20
広告
広告
2025/02/06 07:36