レシピサイトNadia
    主菜

    糖質オフの生姜焼き【糖質制限・ダイエット】

    • 投稿日2023/09/05

    • 更新日2023/09/05

    • 調理時間15

    砂糖の代わりにラカントSを使い、みりんは使わずに糖質オフに仕上げた生姜焼きです。

    材料2人分

    • 豚薄切り肉
      230g
    • A
      おろし生姜
      小さじ1/2
    • A
      大さじ1/2
    • B
      水・醤油
      各大さじ2
    • B
      酒・ラカントS
      各大さじ1
    • B
      おろし生姜
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    糖質制限、ダイエット中の方は、薄力粉はまぶさない方が糖質オフになります。

    • ・豚薄切り肉にA おろし生姜小さじ1/2、酒大さじ1/2を振り、少しおく。 ・B 水・醤油各大さじ2、酒・ラカントS各大さじ1、おろし生姜小さじ1は、合わせて混ぜておく。

    • 1

      豚薄切り肉は広げて、お好みで両面に軽く薄力粉(分量外)を振るっておく。 フライパンを中火にかける。 温まったらサラダ油(分量外)を敷いて、豚薄切り肉を広げて入れる。 焼き目が付いたらひっくり返す。

    • 2

      B 水・醤油各大さじ2、酒・ラカントS各大さじ1、おろし生姜小さじ1を回し入れて全体に絡ませ、水分がなくなったら火を止める。

    レシピID

    467601

    質問

    作ってみた!

    「生姜焼き」の基本レシピ・作り方

    こんな「生姜焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    きゃらきゃら
    • Artist

    きゃらきゃら

    カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

    食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。

    「料理家」という働き方 Artist History