レシピサイトNadia

「豚こまのしょうが焼き」30選|やわらかく仕上げる♪

「豚こまのしょうが焼き」30選|やわらかく仕上げる♪
  • 投稿日2024/08/25

  • 更新日2024/08/25

「豚こまおかず」20選|節約&ボリューム
こちらもおすすめ!

「豚こまおかず」20選|節約&ボリューム

大人も子どもも喜ぶしょうが焼き。今回は、手軽に使えてお手頃価格なのもうれしい「豚こま肉」を使ったしょうが焼きのレシピを集めました。やわらかく仕上げるコツも必見です♪

豚こまで♪玉ねぎた~ぷり♪柔かジューシー生姜焼き♪

1.豚こまで♪玉ねぎた~ぷり♪柔かジューシー生姜焼き♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

我が家ではいつも豚こまや切り落としを使います♪ しかもかさましに玉ねぎた~っぷり入れて(*´艸`)♪ しっかり味でほんとにご飯が進みます(*≧∀≦*)♪ おかわり必須です!!

材料

豚こま切れ肉や切り落とし、玉ねぎ、酒、醤油、生姜チューブ、薄力粉、砂糖、みりん、醤油、酒、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 181283
    181283

    2019/02/27 21:53

    工程1でBの材料を混ぜるよう書かれていますが、これはどこで使うのですか? ☆を混ぜるという意味不明な記載があり、混乱します。
  • henbo
    henbo

    2019/02/20 10:03

    昨夜作りました。 好きなお店の生姜焼きの味に近くてうれしかったです! 子供もたくさん食べてくれました。
  • 西倉茂光
    西倉茂光

    2018/06/19 20:29

    今日、作りました。我が家にぴったりの味、美味しくいただきました。
マヨ de コクうま♪『豚こまのマヨ生姜焼き丼』

2.マヨ de コクうま♪『豚こまのマヨ生姜焼き丼』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お休みの日のランチやバタバタ忙しい日の夕飯に最適な簡単丼♪ 使う食材は、豚こまと玉ねぎとお財布にやさしいのが嬉しい! さらに、豚こまと玉ねぎをフライパンで炒めたら、あとはタレを絡めるだけととってもお手軽! ちなみにポイントは、炒め油をマヨネーズに変えること♪ たったこれだけで、いつもとは違ったコクうまな生姜焼きが完成しますよ〜。

材料

豚こまぎれ肉、玉ねぎ、温かいご飯、酒、片栗粉、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • みょんとも
    みょんとも

    2024/12/31 12:33

    ランチに頂きました(* 'ᵕ' )☆ マヨネーズのコクがあり美味しかったです😋 ご馳走様でした...♪*゚
    みょんともの作ってみた!投稿(マヨ de コクうま♪『豚こまのマヨ生姜焼き丼』)
  • はるねこ
    はるねこ

    2025/02/12 16:15

    片栗粉で調味料が絡み、マヨのコクでとても美味しく作れました。 子どもにも好評でした。
    はるねこの作ってみた!投稿(マヨ de コクうま♪『豚こまのマヨ生姜焼き丼』)
  • なおさん
    なおさん

    2023/11/11 19:58

    2歳の息子と取り分けて食事をするのですが、とっても食べやすかったです! 大人は千切りキャベツを下に敷いて、七味をかけてたべて、大満足でした!レシピありがとうございます!
たっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』

3.たっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりな千切りキャベツと一緒に食べる豚こま肉の生姜焼きです♡ ご飯が進むこと間違いなし!の定番おかずです♪ 豚こま肉だとより手軽に作れて、調理も楽々です(^^)/ 是非作ってみてくださいね!

材料

豚こま肉、玉ねぎ、小麦粉、塩こしょう、サラダ油、醤油、酒・みりん・砂糖、しょうがチューブ、キャベツ、きゅうり、トマト、白ごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/11/04 12:27

    ご飯が進む味付けでとても美味しいです♪ きゅうりの代用に大葉を添えて味変に マヨネーズも添えていただきました😃 白ゴマはかけ忘れてしまいましたが 次、作る時はかけてみたいと思います✨ りなてぃさん☻とても美味しいレシピを いつもありがとうございます❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(たっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』)
  • とびうお
    とびうお

    2024/06/13 19:45

    お肉がとろとろに仕上がってとっても美味しかったです! 千切りキャベツとの相性もバッチリで大満足なご飯でした📝🌼
    とびうおの作ってみた!投稿(たっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/03/09 18:30

    男子が好きな味って感じです😋
    ぴいすけの作ってみた!投稿(たっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』)
豚こまキャベツの甘辛しょうが焼き【#簡単#時短#節約】

4.豚こまキャベツの甘辛しょうが焼き【#簡単#時短#節約】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

甘くて柔らかい春キャベツがモリモリ食べれる一品! 作り方は、超簡単!!豚こまを炒めて、しょうが焼き風のタレを絡めます。あとは、千切りキャベツの上に乗せたら、もう出来上がりです♡ マヨが嫌いでなければ、マヨもかけるとさらに美味しい! しょうが焼きに、マヨにキャベツ...この組み合わせがマズイわけはなく...。ご飯もお酒もモリモリすすみます。 そして、夜は炭水化物控えてるって方にもオススメの一品!キャベツの千切りを多めに盛れば、ご飯の代わりにもなりますよ♪ しっかり味付けの豚こまを、タレごとキャベツに絡めて召し上がれ〜♡

材料

豚こまぎれ肉、春キャベツ、酒、塩、こしょう、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが、片栗粉、粗挽き黒胡椒、ごま油、(お好みで)マヨネーズ
油浮きせず冷めても美味しい!『豚こまの生姜焼き』(お弁当用)

5.油浮きせず冷めても美味しい!『豚こまの生姜焼き』(お弁当用)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お弁当用の生姜焼きです♡ お弁当に入れると油浮きして美味しくない… とお悩みの方に!! 冷めても美味しい油浮きを抑えたレシピになってます♩是非、お試し下さい(﹡ˆoˆ﹡)♡

材料

豚こま肉、玉ねぎ、酒、塩、味の素®︎、醤油、砂糖、酒・みりん、味の素®︎、生姜チューブ、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 621750
    621750

    2022/06/22 05:10

    味の素が無い場合はどうしたらいいですか?
豚こま切れ肉と玉ねぎの生姜焼き【冷凍・作り置き】

6.豚こま切れ肉と玉ねぎの生姜焼き【冷凍・作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚肉はとろっとやわらかく、 生姜が効いて甘辛い味付けなのでご飯がとても良く進み大満足♪  玉ねぎを炒め、豚こま切れ肉を焼いたら 後は生姜たっぷりのタレを絡めるだけ。 冷凍保存も可能なので時間のある時に作ってストックしておくと、 いざという時助けてくれる便利なおかずです。 こってりしているので合わせる副菜は、酢の物やマリネなどがオススメです。 おかずが少ない時はご飯の上にのせて丼にしてもいいですよ~。

材料

サラダ油、豚こま切れ肉、酒、片栗粉、玉ねぎ、砂糖、醤油・酒・みりん、生姜(すりおろし)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 687979
    687979

    2024/02/13 18:29

    レシピ通り作ったのですが、お肉が固くなってしまいました😅 あと生姜が多くて辛く感じたので、量を減らしたほうがいいな、と思いました。
    687979の作ってみた!投稿(豚こま切れ肉と玉ねぎの生姜焼き【冷凍・作り置き】)
  • しゅり
    しゅり

    2023/03/07 20:08

    すっごく簡単で早くて美味しかったです! 我が家の味に決まりました💫
  • yucacooks
    yucacooks

    2021/08/23 17:23

    冷凍していた豚こま肉で作りました。お肉も柔らかくなり、味付けもとても美味しかったです!素敵なレシピをありがとうございます☺️ また作ります💛
とろとろ茄子と豚こまの生姜焼き

7.とろとろ茄子と豚こまの生姜焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

加熱してとろっと柔らかくなったなすと 柔らかな豚肉で生姜焼きに☺︎✨ 少ししっかりめの味付けで フライパンで炒め合わせるだけで とにかく簡単にご飯が進む一品に♪ 遅く帰ってきた日にもおすすめの ご飯が進むおかずです! ぜひ作ってみて下さいね😋💗

材料

なす、豚こま肉、酒、片栗粉、ごま油、しょうゆ、みりん、砂糖、おろし生姜、おろしにんにく
【おかわり確定】速攻10分☆豚こまと玉ねぎの満腹しょうが焼き

8.【おかわり確定】速攻10分☆豚こまと玉ねぎの満腹しょうが焼き

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

メイン材料2つであっという間に完成する!豚こまと玉ねぎのしょうが焼きです。 生姜の香る甘辛い味付けがご飯にとってもよく合います。 生姜はおろしではなく細切りを使ったので、シャキッとパンチのある香りが楽しめますよ♪ 生の生姜がなければ、チューブで代用もOKです♪

材料

豚こま肉、玉ねぎ、しょうが、塩、こしょう、サラダ油、マヨネーズ、醤油、みりん、砂糖、酢
\お肉やわらか/新玉と豚こまのしょうが焼き

9.\お肉やわらか/新玉と豚こまのしょうが焼き

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

新玉ねぎ🧅を使い、豚こまと合わせて \ ご飯がいつもの倍はいける / しょうが焼きを作りました😊 新玉ねぎは少し厚めに切り存在感を出すことで みずみずしさと甘みが感じられて めちゃくちゃ美味しいですよ♪ 豚こまは薄力粉をまぶすことで水分を逃さず 柔らかく仕上がり、タレもしっかり絡みます♪ 炒め加減は、炒めすぎず ほぐれればOKという気楽な感じで^ ^ 付け合わせには 春キャベツのとマヨネーズがあればぜひ! タレと絡めると めちゃくちゃ美味しくてオススメです😊✨ とってもオススメなので 春しか食べれない豚のしょうが焼

材料

豚こま切れ肉、新玉ねぎ、しょうが、薄力粉、しょうゆ、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(5件)
  • あみゃー
    あみゃー

    2023/05/10 22:59

    簡単で美味しくできた。味が濃いめなので、キャベツと食べるのがすごくあって美味しかった!
  • 745319
    745319

    2023/04/20 19:58

    新玉ねぎが届いて豚こまとやってみましたとても美味しかったです
  • 745319
    745319

    2023/04/15 18:00

    私も主人の実家から玉ねぎが届いたので作ってみます
ご飯おかわり必須!豚こまとナスの甘辛生姜焼き

10.ご飯おかわり必須!豚こまとナスの甘辛生姜焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

めちゃ旨! 白ご飯をいつもの2倍用意してお召し上がり下さい。 とてもしっかりした甘辛なタレが、しっかりと具材に馴染んでご飯がすすみますりです。 旨みがたっぷり! 作り方はとっても簡単な上、食べ応え抜群なんで是非作ってみてもらえると嬉しいです♪

材料

豚こま切れ肉、ナス、いりごま、刻みネギ、酒、醤油・みりん、生姜チューブ、小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • もこ
    もこ

    2021/08/19 17:25

    お肉少なめにしましたが、味付けがしっかりしていて美味しかったです! 主人は、ショウガが足りないと言ってましたが、私はちょうど良かったです。今度はもう少し多めにしてみます。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告