2019.03.07
分類主菜
調理時間: 10分
ID 373271
豚肉はとろっとやわらかく、
生姜が効いて甘辛い味付けなのでご飯がとても良く進み大満足♪
玉ねぎを炒め、豚こま切れ肉を焼いたら
後は生姜たっぷりのタレを絡めるだけ。
冷凍保存も可能なので時間のある時に作ってストックしておくと、
いざという時助けてくれる便利なおかずです。
こってりしているので合わせる副菜は、酢の物やマリネなどがオススメです。
おかずが少ない時はご飯の上にのせて丼にしてもいいですよ~。
サラダ油 | 小さじ1 | |
豚こま切れ肉 | 200g | |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
片栗粉 | 小さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個 | |
B
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
B
|
醤油・酒・みりん | 各大さじ2 |
B
|
生姜(すりおろし) | 大さじ1 |
酒 大さじ1、片栗粉 小さじ1
を揉み込む。砂糖 小さじ1/2、醤油・酒・みりん 各大さじ2、生姜(すりおろし) 大さじ1
を混ぜ合わせる。砂糖 小さじ1/2、醤油・酒・みりん 各大さじ2、生姜(すりおろし) 大さじ1
を加えフライパンをゆすりながら全体に絡める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!