お気に入り
(71)
鯛がどど~んと豪華にのった 鯛めしのパエリアバージョン 食卓で歓声が上がること間違いなしです!! 鯛のうま味がごはんに染みて トマトやレモンの酸味で より一層引き立ちます!! 軽~くドライなイタリアの スパークリングワイン”プロセッコ”に 上品なうま味の鯛のパエリア、 とってもよく合います♪
小鍋に水とサフランを入れて火にかけ、煮立ったら弱火で4~5分煮て、コンソメを加えて溶かす。
ホットプレートを強火で熱し、オリーブオイル大さじ1を加えてなじませ、鯛を皮目を下にして焼きつける。
鯛の周囲が白く色が変わってきたら裏返して反対の面も焼き付け、いったんお皿に取り出す。
火を中火に弱めてオリーブオイル大さじ1を足し、にんにくを炒めて香りが立ったら玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。
米は洗わずにそのまま加え、3~4分よく炒める。
白ワインと①のコンソメスープを加えて混ぜ合わせ、平らにならしてフタをして中火で10分蒸し焼きにする。
鯛をのせ、紫玉ねぎ、ミニトマトを周りに散らしてさらにフタをして5分蒸し焼きにする。
保温にして10分ほど蒸らす。
イタリアンパセリとレモンを飾ってエキストラバージンオリーブオイルを全体に回しかけ、粗びきブラックペッパーを弾く。
鯛は、切り身や刺身用を使っても大丈夫です。できるだけ大きめの鯛を使うと、骨の見落としがなくて食べやすいです。 #プロセッコDOC保護協会タイアップ
レシピID:415635
更新日:2021/06/29
投稿日:2021/06/29